
コメント

りつき
歯の痛みで夜間に飛び込まなければいけないほど急を要することは稀だし、やってる時もこの程度なら昼間来て😣って思うような歯痛でばかり来院されるので、夜間は上伊那に限らず対応出来る所は少ないです💦
中信ですが、歯科大も対応停止しています。
痛みが出たら濡れタオル等で軽く冷やして痛み止めを飲んで、朝来院してください。保冷剤は冷えすぎてかえって悪化させることがあるので要注意です。
可能なら急な痛みになる前に歯科にかかっておいてください😣
りつき
歯の痛みで夜間に飛び込まなければいけないほど急を要することは稀だし、やってる時もこの程度なら昼間来て😣って思うような歯痛でばかり来院されるので、夜間は上伊那に限らず対応出来る所は少ないです💦
中信ですが、歯科大も対応停止しています。
痛みが出たら濡れタオル等で軽く冷やして痛み止めを飲んで、朝来院してください。保冷剤は冷えすぎてかえって悪化させることがあるので要注意です。
可能なら急な痛みになる前に歯科にかかっておいてください😣
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳3ヶ月の子が41℃近く熱があります。 水曜夕方から発熱して上がっていき、今日一旦38℃台で元気になりましたがまたお昼から上がってきました💦 今晩は初めて食欲もなくなりました。 フルーツやゼリーは食べれました。 水分…
病院の予約について 17:00~17:30となっていたら、何時に行きますか? 今まで土曜日に予約していたのですが、受診予定の土曜日に予定が入っており、前日の金曜日か、翌週の月曜日に予約しようかと思っています。 平日の…
昨日8ヶ月の子が嘔吐、下痢をしてしまいました。その嘔吐物やうんちを触ってあまり除菌せず生活してしまいました。病院ではお腹の風邪と言われています。私がうつらない可能性も残っていますか?(変な日本語ですみません…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今後の参考にします!ありがとうございました。