雑談・つぶやき ブロッコリーの芯に切れ目を入れてレンジで加熱すると、簡単に皮が剥ける技を知りました。これまでは包丁で削いでいたので、余分に削っていました。ブロッコリーが安い時の楽しみです。 Twitterで最近見つけたカンタン技なんだけども、ブロッコリーの芯に縦に切れ目を入れてレンチン1分かけると、ドゥルンと皮が向けちゃうの💡 私、それ知らなくて包丁で削ぎ落としてたから、余分に削いで芯細くしてた🤣 切れ目に親指の爪を突っ込んでズルっと剥くのが気持ちいい☀️ 今や、ブロッコリーが安い時のお楽しみ🥦 最終更新:2022年6月12日 お気に入り 1 親 ブロッコリー かつらぎ(6歳) コメント 退会ユーザー ブロッコリーに皮があることすら知りませんでした…剥いて食べるものだったのか…/(^o^)\ワオ 6月12日 かつらぎ コメントありがとうございます💡 すっごく話端折っててごめんなさい🙇♂️ 皮があるのは下の芯の部分です💦 上の部分は通常通りに皮剥かないで食べられます…😂 下の方は皮が厚く、そのまま食べると筋っぽく食感が悪いので、切れ目を入れてレンチンかけると皮が剥きやすくなります😀 6月12日 退会ユーザー あっ、いえ!森の部分ではなく、芯の部分とは分かっていました!👌 ですが今まで何もせずそのまま食べてきて、芯の皮剥くんだ…むしろ皮あったんだ…と今初めて知りました!笑 切れ目入れてレンチンしてみます✨ありがとうございます! 6月12日 おすすめのママリまとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブロッコリーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
すっごく話端折っててごめんなさい🙇♂️
皮があるのは下の芯の部分です💦
上の部分は通常通りに皮剥かないで食べられます…😂
下の方は皮が厚く、そのまま食べると筋っぽく食感が悪いので、切れ目を入れてレンチンかけると皮が剥きやすくなります😀
退会ユーザー
あっ、いえ!森の部分ではなく、芯の部分とは分かっていました!👌
ですが今まで何もせずそのまま食べてきて、芯の皮剥くんだ…むしろ皮あったんだ…と今初めて知りました!笑
切れ目入れてレンチンしてみます✨ありがとうございます!