

はじめてのママリ🔰
ちょっと寝てていい?って言ったら昼寝させてくれます!
でもその他に嫌な部分とかダメな部分がありすぎるのでその点だけを見て判断はできないです🤣笑

はじめてのママリ
うちは『寝るー』と言うと、『じゃあ〇〇と公園いってくるわー』と言って見ててくれます☺️
前の旦那はお世話してくれたことなかったですが💦

はじめてのママリ🔰
いますよー!
寝かせてくれますしご飯や掃除もしといてくれます!

はじめてのママリ🔰
寝不足ならまだしも
自分のせいでの二日酔いの時も
娘のお世話とかしてくれます😂
本当申し訳ないですw
-
はじめてのママリ🔰
ウチもまさにそれです笑
申し訳ないけど助かります笑- 6月12日

はじめてのママリ🔰
寝てていいよ、とは言われませんけど
気づいたら4時間近くぐっすり眠ってて起きたらご飯出来てて子供たちとお風呂入ってたりとかはよくあります😂

御園彰子
寝てていいよとは言われたことないですが、自由に寝てても起こしに来たことはほとんどないので、自由に寝てます(笑)
その間の必要な世話は夫がしてくれてます。
ご飯作りは出来ないのでしてくれないですが、洗い物や、赤ちゃん時代はオムツやミルクはしててくれたし、大きくなってからは公園や買い物に行ったりしてます。
出かける時は一応声かけに来たり、熟睡してたらLINEで「○○に出かけてくる」って入ってます。

みあごろめ
朝起きたら朝ごはん済んでいてキッチンピカピカで子供達といないとかザラにありますよ。
昼ごはんも外食してきてくれて夕飯の材料も買って帰ってきます。
私は眠くなったら勝手に寝てます。笑

退会ユーザー
私も都市伝説だと思ってます😂どんなに眠くても自分で育児家事やるしかない!
-
風船
眠くても絶対変わってくれないですよね😭
お互いお疲れ様です💦- 6月12日

退会ユーザー
私寝不足なんだよねアピールしても寝てていいよーとは言ってくれないので、私寝る!って宣言すると見てくれます。
見ると言ってもスマホでゲームしながら横で子供見てるだけなので、結局それが嫌で寝不足でも自分で子供のお世話しちゃいます…

はじめてのママリ🔰
うちは普通にありますよー

はじめてのママリ🔰
いくらでもいると思いますよ!
昭和の時代じゃないんだから
今なんてみんなそうなんじゃないですか?😌
今日も、子供たちがうるさい〜って
夜勤中の夫にLINEしたら
夜勤から帰ってきてすぐ
子供たちを連れ出してくれて
私はのんびりしてます💕

風船
結構いらっしゃるのですね!
うちは私の寝不足より自分の寝不足優先なので羨ましいです💦
コメント