※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
住まい

義母が躁鬱病なんですが、近くに住んだら突然うちに来たりする事はある…

義母が躁鬱病なんですが、近くに住んだら突然うちに来たりする事はあると思いますか?


義母が重度の躁鬱病です。今は遠方に住んでるのですが、子供が小学校に上がる前までに地元に移り住もうかと考えています。夫とは地元の県が同じです。
地元に住むと言っても、義実家からは車、電車共に1時間くらいの場所に住もうと思っています。実家からは車で20分くらい。
まだ引っ越し自体決定事項ではないのですが、一つ不安なのが地元に引っ越したら義母が突然うちにくるのでは…という不安があります。躁鬱病なので、躁状態の時は行動力があり、思い立ったらすぐ行動!みたいな感じです。
今は遠くに住んでるのでそういった事(突然家に来たりとか)はないのですが、地元に帰ったら…と不安になります。
去年一番下の弟が自殺したことで、義母はさらに夫(長男)に依存するようになってしまったことも不安要素です。

やっぱり躁鬱病の人とは距離をとって暮らした方がいいでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

距離をとって暮らした方がいいと分かってるけど地元に帰りたい気持ちがあるっていうことですよね?

義母の躁状態時、どのような行動に出るか分からないので突然訪ねてくることがあるかは分かりません。行動的になりますが、例えば高価なものをたくさん買い込んだり、全く寝なくなったり、過干渉になったりなど症状は人それぞれです😭
今の状況で距離が取れてて不便がないならそれが1番だと思います。義母の近くに引っ越して、私のために引っ越してきてくれた!と思われる可能性もありますね😅

  • ゆう

    ゆう

    今東京に住んでるのですが、私が東京での生活に疲れてしまったことや、もともと地元に帰りたかったこともあり、子供の進学前に戻ろうかと夫と話しているところです😭
    ただやっぱりどこかで義母の事が引っかかってしまい、やっぱりこのまま東京にいた方が平和なのかなと考えてしまいます。
    義母の躁状態は一言で言うと人にお節介をしたがる感じです。今も時期的に躁状態に入っており、離れて暮らしてるものの、私が二人目を妊娠したことを知ってるので、果物とか野菜とか頼んでもないのに妊娠中にいいと言われてるものを勝手に送ってきます。
    この時点でもうありがた迷惑で、いつ買ったものかもわからないので全て捨てています…。
    義母も私が地元に帰りたいことは知ってるのですが、その話になると同居を勧めてきます😂なぜ私があなたの世話をしなきゃいけないのか…。ほんとはじめてのママリさんの言う通りで、私のために引っ越してくれたと思うと思います…😭

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

ほんとありがた迷惑ですが本人の自覚ないので捨てるのが1番ですね😂躁状態じゃなくてもありがた迷惑行為は世の中の義母あるあるだと思います😂

ご存知だとは思いますが、躁鬱病は年に数回躁と鬱を繰り返します。年に何回も家族側もその症状に振り回されるという事です🥲
旦那様はゆうさんの味方ですか?ゆうさんよりお義母様のことを優先する感じであれば絶対近くに引っ越すのは危険です🥲

はじめてのママリ🔰

全然あるとおもいます😇
母の友達に躁鬱の人がいますが、身内でない母のところにもいきなり来たりします😇
わたしが里帰り出産したときも病院にきました🤣笑(コロナ前)
平和かどうかは正直距離を取ったほうがいいとおもいますが、、、
義父さんはいらっしゃるんですかね🤔?距離はとるとらないにしろ、いずれかは面倒をみないといけないんじゃないかなと。。。
旦那さんがどういう人かによりますが、こうなった場合はどうするとかそういうのは夫婦で決めておいたほうがいいのかなと。。。

ゆうひ

距離をとって暮らした方がいいですね。
私自身今は徐々に治ってきてますが、躁鬱病です。
昔ひどい時期がありましたが、躁状態の時は何でもできる、頭がすごい冴えてる!状態だったのでもしかしたら義母さんも躁状態の時に覚醒して子供の面倒見てあげるよ!孫だから会わせてよ!私お手伝いするよ!状態になると思います。

  • ゆう

    ゆう

    躁状態の時まさに義母そんな感じです。私が全く出かけられてないだろうから、自分が面倒見るよ!とか今離れてても言ってきます…。子育てまともにしてこなかったのによくそんな軽々しく言えるなと、病気だと分かっていてもイラついてしまいます😂
    義弟が亡くなってから夫と孫への執着がひどいので、引っ越しはもう一度考え直そうと思います😭

    • 6月12日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    執着がひどいならなおさら近くにはいない方がいいかなーと思います。
    しかも躁状態でも細かく注意は払えないので子供の面倒も危ない気がします…

    • 6月12日