※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぴ
子育て・グッズ

生後1か月の男の子がミルクを飲んでいる途中に苦しそうになり、ゲップがうまく出なくなり、ミルクを残すようになりました。吐き戻しも少量ですが頻繁に起こり、寝る時も唸ることが増えました。これは普通のことでしょうか?

生後1か月の男の子を混合で育ててます。
昨日からミルクの途中に苦しそうにむせてゲップさせようとしてもうまく出ず、ミルクも残すようになってしまいました。。
これまでもむせることはあったのですが、ミルクを残すことはほとんどなかったのですが、今は苦しそうな感じがすごいです。
吐き戻しも、量は少ないですが頻繁です。
寝る時もいつも以上に唸ってます。
こんな日や時期もあるのでしょうか??

コメント

y

うちもそんな感じですよ~😊
苦しそうな時や、吐き戻した後は
しばらく縦抱きしてあげてます!

  • ちっぴ

    ちっぴ

    吐き戻しが勢い良すぎて鼻からミルク出ちゃったりで鼻もつまってしまってます(;o;)
    縦抱きを、あまりした事がないのですが横より呼吸が楽そうですね!やってみます(o^^o)

    • 11月25日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    縦抱きって長時間してても負担はないのでしょうか??

    • 11月25日
ytk*

ちょうどその頃 寝ながら
突然唸り出しました💦
そして手足ともにばたつかせます

2ヶ月少しすると唸りは
なくなり、今度は1人で
きゃっきゃっ喃語を話しています 笑

動けない、動きたい
何か声が出せそうだ!
成長の一環でもあると検診時に
言われました✨

げっぷは寝かせたり起こしたりを
一度も繰り返し
胸から胃にかけてを
すこし優しく押しながら背中を
トントン、そして下から上に
背中をさすりあげると
かなりの確率ででます✨
それとミルクも残すときは
母乳の量が足りているのかもしれません˙ᵕ˙♡

母乳は夜から夜中は多く
夕方からは減るようなので
ミルクも調節していいかもしれませんね˙ᵕ˙

  • ytk*

    ytk*

    ちなみに吐き戻しは
    いまだにあるので大丈夫ですよ
    最近では いくよ!とばかりに
    ニヤっと笑いながら
    だらーっと吐きます… 笑

    • 11月25日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    顔を真っ赤にして手足バタバタで唸ってるのですごく心配になるのですが
    赤ちゃんの成長の印と思って見守りたいと思います(;o;)

    母乳、最近になって前よりは出るようになったので足りてるのかな。。
    毎回ミルク残すようなら量減らしてみます^_^

    • 11月25日
ゆきちゃんまん

ミルクどれくらいあげていますか?

  • ちっぴ

    ちっぴ

    1か月検診で母乳が5分ずつで20ccもでていなかったのでミルクは100-120ccあげて大丈夫だよ〜〜との事でした!
    残さず飲んでくれていましたがここ何日かは50-80cc位しか飲んでくれません。。
    母乳が出てきたって事なんでしょうか。。(>_<)

    • 11月25日
  • ゆきちゃんまん

    ゆきちゃんまん

    残すってことは母乳が足りてるんですよね!
    1ヶ月すぎから母乳が出始める人もいるみたいで最初ミルクあけげてても母乳だけになる人もいます!ちなみに、うちが3ヶ月で最近120だったので、80くらいでいんじゃないですか?

    • 11月25日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    搾乳するとポタポタ、調子よいと細いけどピーって出ます!
    母乳出てるって期待をして少しミルクの量減らしてみます^_^
    昨日から飲んでくれる量が50-80位なので80作って様子見てみます(>_<)

    • 11月25日
とまとん

うちの息子も、頻繁に吐き戻し、そして寝てる時に寝言なのか?っていうくらい唸るようになってきましたよー
吐き戻しがあるので、げっぷの後もしばらくは抱っこしたり、縦抱きのままいて、すぐには寝かさないようにしてます!

同じくらいの月齢なので、一緒の方がいるんだなーと思って書かせてもらいました^ ^

一緒に子育て頑張りましょう!

  • ちっぴ

    ちっぴ

    同じ位の月齢の方がいると本当に心強いです^_^!
    頑張りましょう(o^^o)
    最近は唸るし吐くし湿疹すごいし見てるの辛いです( ; ; )
    縦抱きって、長時間でも問題ないんですか??

    • 11月25日
  • とまとん

    とまとん

    なんだか、1人じゃないんだっ!って嬉しくなっちゃいます♡
    一緒に頑張りましょう^_^

    うちの子も湿疹もすごかったです…沐浴は何を使って洗ってますか?


    縦抱き…どうなんですかね(;_;)うちの子はすごく気持ち良さそうに、縦抱きで寝てたりしますが…とりあえず本人が激しく動き出したら、やめるようにしてます!

    • 11月25日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    ピジョンのベビーソープ使ってます(o^^o)泡でしっかり洗ってあげるとよいみたいで、
    それでもひどくなっちゃったんで皮膚科で保湿剤もらいました^_^
    顔は乾燥、お腹はあせもって言われました( ; ; )

    縦抱きだとママの体温伝わって気持ちよさそうですね♡私は今まであまりした事なかったのでこれからしてあげようと思います!!

    • 11月25日
  • とまとん

    とまとん

    私も同じのを使ってたんですが、湿疹が出始めて、ベビー石鹸に変えたらすごく良くなってきましたよー!なので顔は石鹸、身体はソープで洗ってみてます!
    湿疹の種類?によるかもなので、合うかどうか分かりませんが、参考程度に^_^

    首がかくんってなるのだけ、気をつけてあげてください^_^♡

    • 11月25日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    使い分けてるんですね‼︎
    顔湿疹ひどいので顔だけでも石鹸買ってみようかな♫
    まだまだお風呂も怖いです(;o;)
    もう湯船入れてますか??

    • 11月25日
  • とまとん

    とまとん

    何となく使い分けで頑張ってみてます^ ^
    これでよくなることを、祈ってます!

    お風呂も、私はまだ沐浴にしてます!自分がお風呂にあまり浸かりたい派じゃないのと、まだベビーバスでいけそうな感じなので!
    でももっと寒くなってきたら、一緒に入ったほうが、子どももしっかり温まるのかなーと考え中です(;_;)

    • 11月25日
  • ちっぴ

    ちっぴ

    使い分けすごいです‼︎
    私は面倒くさがりなもので。。
    子供の為に頑張らないとですよね(><)
    今からの時期は湯船でしっかりあっためてあげたいですね♫
    そろそろデビューさせてみます‼︎

    • 11月25日
  • とまとん

    とまとん

    ありがとうございます^_^
    お互い子どものために頑張りましょう!

    雪も降ってきてますからねー温かくしてあげたいですよね♩私もデビューできるように、そろそろ心の準備をします!

    • 11月26日