※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
雑談・つぶやき

一年生の男の子が雨の日に朝顔に水をやらない方が良いと考えた理由は、雨水がかかると朝顔がたくさんの水を出すと思っているからです。彼の純粋な考え方がとても可愛いと感じています。

一年生男子👦

雨の日は朝顔に水やりをした方がいいのかの話し合いで
自分はあげない方がいいと思ったとのこと。
なんで?ときくと
雨の水もかかってペットボトルでも水やったら
朝顔のおしっこいっぱいでちゃうでしょ?だからだよ。
って🤣🤣🤣(笑)

植木鉢の下から流れる水は朝顔のおしっこだと思ってるみたい🤣もうほんと可愛い。(笑)
ずっとこうやって純粋で穏やかに育って欲しいと思った(笑)

コメント

deleted user

可愛い~✨子供の純粋な言葉って心に響きますよね🎵

  • ♡


    コメントありがとうございます😊

    本人は真剣だったので笑ったら悪いと思い、そっかー^ ^と聞いていましたが、きっと可愛くてニヤニヤしてたと思います笑

    • 6月11日
AI

可愛い😍
うちの子に聞いてみよ🤣

  • ♡


    コメントありがとうございます😊
    ぜひ聞いてみて下さい^ ^
    子どもの発想は大人じゃ思い浮かばないことばかりですよね!!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

発想が素晴らしい✨
癒やされました。ありがとうございます。

  • ♡


    コメントありがとうございます😊

    本人は真剣に話していました^ ^だからこそ可愛くて。笑

    • 6月11日
アルパカ子🦙

可愛すぎます💓
ほっこりしました☺️
うちの子にも明日聞いてみます✨😆

  • ♡

    コメントありがとうございます😊

    純粋だなーとしみじみ思いました笑笑
    ぜひ明日お子さんにも聞いてみて下さい😆💓

    • 6月11日