※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るいれいママ🤍
ココロ・悩み

サインバルタを減量中に薬を飲み忘れ、離脱症状が出ている可能性があります。服用歴が短くても影響があることがあります。病院で相談して原因を確認しましょう。

サインバルタという、うつ剤を飲んでいて病院の方で段々症状も落ち着いていて私自身も飲み忘れがある程気持ちも安定していたので、1ヶ月前から2日に1錠と減量しました。
1週間前に薬がなくなって病院に行けず、薬を飲まなくなって3日後くらいから浮動性めまいのようなふわふわした感じ、頭がふわふわしてる感じがあります💦
服用歴は4ヶ月と短いのですが、離脱症状なのでしょうか?
薬がなくなる前に病院に行けばよかったのに、もお安定してるし。と調子にのって行かなかったのがダメでした😂
週末明けに病院に行くつもりですが、服用歴4ヶ月でも離脱症状はでるのでしょうか?🥲
何か違う原因なのか、どおなのか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

サインバルタ服用したことあります。わたしはわりと長期間服用していたので、4ヵ月で離脱症状出ますとは言えませんが、離脱症状だと思います…💦
わたしの場合はふわふわ気持ち悪いような感じと、目を閉じると目の奥でザッザッと音がするというか変な感じがありました。かなりきつまかったです💦
少しずつ改善していきますが、わたしの場合は3ヵ月以上かかりました。
お大事に!!

  • るいれいママ🤍

    るいれいママ🤍

    ふわふわ気持ち悪い感じもあります💦
    期間的にも離脱症状ですかね💧
    こむぎさんは自分の意思で薬をやめましたか?🥲
    3ヶ月ですか、、それはきつすぎますね。私も続いたらおかしくなりそうです💦
    一応月曜日に病院に行ってみます!コメントありがとうございます🥺

    • 6月11日