
新築戸建を幼稚園卒園までに考えていますが、住む場所が幼稚園の友達と小学校に影響するか不安です。皆さんは幼稚園や小学校の近くで新築を探しますか、それとも別の地区に住みますか。
いつか新築戸建に住みたいのですが、
タイミングてきに上の子が幼稚園卒園するまでにはって考えてます。
ですが、幼稚園に入ったら住む場所も限られるのかな、と😭
幼稚園のお友達とそのまま同じ小学校に入ってほしい気持ちがあります😭
私自身、保育園を卒園し保育園のお友達全員と離れた小学校に入りました
が、双子なため双子と同じ小学校だったので寂しさは軽減されました😂😂
娘は1人なので私も不安はあります😭😭
皆さんならやはり幼稚園、小学校から近い範囲で新築探しますか?
関係なく別の小学校の地区に住みますか?
- はじめてのママリ🔰

2児ママ
私ならなら気にしませんかね
小学校の途中で転校とかは可哀想ですが
幼稚園と小学校で切り替わるのは
平気かな〜と思います
私自身遠い幼稚園に行ってたので
地元の小学校に入園して
幼稚園の友達は全くいませんでしたが
別に苦労はしてませんよ!
大人より子供は全然平気ですよ

はじめてのママリ🔰
私は気にしますね。
私も最低でも卒園までにマイホーム考えていたのであらかじめ引っ越し先の方の保育園に入れました!

退会ユーザー
幼稚園から小学校の間なら
気にしないです!
みんなが同じ小学校に行くとなると
寂しいかもですが
今結構保育所もめちゃくちゃあるので
散らばるかな?って思ってるので
そしてそこまで本人も記憶に残らないと思うので
小学校上がってから転校は可哀想かなって思います

はじめてのママリ🔰
小学校に入るまでに住む場所決まれば気にしないです😊結構違う園の子と仲良くなったりしますよ。

さら
今上の子が年少でマイホーム建築中です。
隣の市になるので保育園も変わる予定でいて、入学前に保育園を変えれたらいいかなという考えです!

ママリ
気持ちはわかります!
が、実際は幼稚園の子供たちもあちこちから来るので小学校は複数に別れますし、さらに小学校のクラスもまたバラバラになれば、小学校の同じクラスに同じ幼稚園の子でしかも性別同じ子なんて1人いるかなくらいでは?と思います。

りんご
私は自分の地元が良いので、そこに建てました🏠
もともと賃貸も近くだったので、保育園はそのまま、小学校は学区的に2つに分かれますね🌟

ほのゆりか
今年1年生ですが他の子ども園の子と仲良くなった?と聞いてもまだと言ってました
近所で他の子ども園に行ってた子とは仲良くなったみたいです

退会ユーザー
行かせたい幼稚園と希望する土地は別の学校区でした。
悩みましたが、幼稚園年少の時に新居入居の段取りだったので、新興住宅地で息子と同級生は居るだろうな、そこで知り合いを作れたらなーと呑気に考えて、その場所に決めましたよ。
コメント