![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ご主人が車をぶつけた際に怒るかどうかを尋ねています。運転に自信がない女性が不注意で車を傷つけ、夫が激怒している状況について悩んでいます。夫の過去の事故経験もあり、夫婦で協力し合うべきだと考えていますが、夫の怒りが怖いと感じています。
皆さんのご主人は車ぶつけた時、怒ったりぐちぐち言いますか?
私は運転に自信がないし、しかも下手だと思います。
しかし車必須地域の夫の地元に住んでいる為渋々免許を取り、子供も小さいのでミニバン乗ってます。
狭いところでなければミニバンも運転しやすいとは思います。ただ小回りは本当に効かず…。
本日私の不注意で車をぶつけてしまいました。自分でも思った以上にがっつり傷凹みができてしまい、一応見積もりに出してますが、スライドドアは交換になりそうなので高額になりそうです💦
夫にすぐ報告しましたがめちゃくちゃキレてます。。
義母にも夫がそのことを連絡しててめっちゃキレてました…。
義母についてきてもらって見積もり依頼して、義母は私からも連絡しとくと言ってくれてます。
夫がもう車乗るな!と言ってきたので、義父と義母に乗せてもらい帰ってきました。
もちろん場合によっては命に関わることだし、私の不注意で起こしてしまったことなので、怒られるのも仕方ないとは思います。
でも怖い、夫が帰ってくるのが怖い、何言われるか何されるかわからない。怖い。
そう思うほどなので、普通そこまで怒るものなのか疑問です…。
夫は10年以上乗っており、仕事でも車を使うのですが、今までプライベートで2回、仕事でも2回やってます。
しかも仕事でやった内の一回は1ヶ月程車に乗らせてもらえずでした。もう一回の方は修理費私が建て替え、先方への菓子折りなども私が用意しました。
でも何も私は責めるようなことは言ってません。
やってしまったものは仕方ないし、本人に怪我がなくてよかったし、相手がいない事故?でよかったし、これを教訓に次から気をつけるしかないと思うからです。
他の失敗もわざとでない限り、あまり私は責めません…。
責めても仕方ないし、夫婦である以上お互い補い合ったり協力し合うべきだと思うし、まぁ車に関しては人のこと言えないというのもありますが…。
ちなみに私は前の車でも2回ぶつけてしまい、今回も少し前にミラー掠めてしまい、今回がっつりぶつけました。なので夫はご立腹です。。
私自信、車が無くても生活できる地域に住んでるなら、余程のことがない限り車乗りません。電車か徒歩で生活します。買い物や園への送迎くらいは何とかなっても、病院や仕事となれば乗らないといけない地域です。乗るなとキレられてもどうしようもないです…
- みるくてぃー(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぶつけたことがないので分からないですが
多分笑って気をつけてよー。で終わりだと思います😅
でも怒られても仕方ないものでもあるのも分かります!
私なら怒ってくれるほうがまだ良いです...
前の車でも2回、今回も...となれば
本当に注意力が無いのかなと感じてしまいます💦
ご主人、自分も経験あるなら怒れる立場じゃないと思いますけどね。
私も車必須地域です。
送り迎え、病院など、車がないと何も出来ません。
運転力が無いのなら、ミニバンはやめたほうがいいと思います!
小回りの効く軽を乗りましょう💦💦
人相手にぶつかったら、相手もあなたも家族も人生終わりです。
私の周りは普段子供3人軽で移動してるママさんばっかりですよ。
大きな買い物とか行く時だけ、旦那さん運転でミニバン移動でいいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
怒ることは無いですよ!
-
みるくてぃー
いい旦那様ですね。
- 6月11日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
うちの夫は車大好きで車命!ですが、一度ぶつけた時も全く怒られませんでしたよ。
むしろぶつけてすぐに写真撮ってごめんなさいってLINEしたら、すぐに報告してくれて写真も送ってくれたからすぐに対応できてよかった!と何故か誉められました😂笑
うちの夫は私が失敗しても怒ったことないですね、そういえば。
やばいね〜とか、気をつけて!とは言われますが。
-
みるくてぃー
素敵な旦那様ですね。
うちの父親も怒らないし、義父も怒らないのに、旦那だけ怒る奴です…😭
私もわざとでなければ、失敗とかもあんまり怒らないタイプですので、なおさらこんな怒るの?と辛く思います😢- 6月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那はたぶんぐちぐちは言わないですが怒られはすると思います😅
でも悪いのは自分だし、複数回ぶつけたならご立腹なのも理解できます。
車必須地域なら使わないとどうしようもないですよね😰
でも2回もぶつけたなら信用もないので
小さいお子さんいるけどもう少し運転しやすい車に変えたいですね💦
-
みるくてぃー
どんな感じで怒りますかね?
そうなんです…。3人チャイルドシートなので中々コンパクトな車もなくて…。夫と同じくらい運転能力が欲しいです…😭- 6月11日
![ことり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり♪
めっちゃくちゃ言われます!!
10年近く前に1度ぶつけた事も未だに言われるし4年前に駐車中に当て逃げされた事も言われます。
あんなところに止めていたのが悪いと。
なので今東京に住んでいるので「もう一生運転するな」と言われています。
でも夫は擦った事すらないので逆らえず😅
あ、ちなみに車じゃないですが8年くらい前に派遣で働いていた時に派遣先の飲み会で女性上司にワインをついでもらう時にこぼされて履いていた白いスボンがワインまみれになった事も未だにグチグチ言われて外での飲酒は1杯までと言われます。
ねちっこい。。
-
みるくてぃー
それは嫌ですね💦
でも擦ったことないご主人なら言われても言い返せないですよね😭
うちは旦那もやってるけどそれでもなんか言い返せず…💦
なんでもぐちぐち言われるのは嫌ですよね😭💦
わざとではないことなら尚更…- 6月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は私が車大好きで、独身時代から乗ってるミニバンなのもあって、旦那が擦った時はブチギレましたね😅しかもうちの実家で、私が何百回と難なく駐車してきた場所なので、どんだけ下手なの?まじ有り得んわ🤷♀️ってかんじで😅
正直運転ってセンスだと思うので、うちの旦那は残念なことにそのセンスがなくて、免許取って5年くらい経ちますがまだまだ私(免許取って10年以上)から見て下手だなぁって思います🤷♀️なので高速乗って遠出するときは絶対運転させず私が運転するように徹底してます💦
通り慣れた道や場所で擦るなら私的になにやってんの?学習能力ないの?ってなりますね💦もちろん擦ったらその分小遣いから出してもらいました😅
みるくてぃー
お優しい旦那様で羨ましいです…
怒られるのも理解できますし怒られた方が自分のためにはなると思うのですが、怒り方がちょっと度を越している気がして…。
書き忘れましたが、夫はお互い様ですが車対車でもぶつけてます…。
それは流石に子供もいるし良くないよ!とは言いましたが、こんな怒り方はしてないですし、今まで夫がぶつけたのも責めたこと私はないです…
子供2人なら軽でも良かったんですが、3人なので…💦
気が散ってそれこそ事故りそうだし本当はダメなので助手席には子供乗せたくなくて😰
1番上の子も小柄すぎてまだまだジュニアシート使えませんし…
なんとか運転をうまくなるしかないですよね…