![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![けびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けびん
私も1人目の時の妊娠後期にはほぼ毎日足がつって目が覚めるという感じでした(。-_-。)
むくみは特に無かったのにこむら返りはありました!
その時はこむら返りになる度に旦那に足の筋?を伸ばしてもらってたのですが・・・
それでも1日中筋肉痛みたいになってました(。-_-。)
改善方法になってなくてごめんなさい(>_<)
私自身、改善出来なかったのでこちらの質問の答えを参考にさせてください♡
![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru~。。。
これから毎日って思うとちょっと酷です(´−ω−`)🌀
痛すぎて筋伸ばすのも嫌になります。笑
![きわむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きわむ
http://kinisuru.com/komuragaeri-pregnancy-cause-coping-method-prevention-7229
このサイトに改善法の分かり易い動画等ありましたよ♪
私は一人目の時も二人目の今も足がつる事がなかったので、サイトですみません(^_^;)
![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru~。。。
親切にありがとうございます!
助かります😊
![n.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.
わたしも最近よくなります(T_T)
ちょっと前もよくなってて
カルシュウム不足とかもあるみたいなので
牛乳飲むようにしてたらましだった気がしたので
また最近飲み始めました(^^)
![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru~。。。
辛いですよね(´−ω−`)🌀
最近偏った食事だったので関係してるんですかね!
牛乳試してみます😊
![gontA929](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gontA929
私も最近こむら返りが多く、寝る前にストレッチするようにしたところ、改善方向にある気がします。妊娠後期は、こむら返りや浮腫みが強くなる、と聞きました。
YouTubeで「マタニティヨガ浮腫み」等検索すると色々な動画がでてきますよ(^^)
あとは、食事でカリウムが多く含まれているものを食べるといいとネットで見ました。バナナ、きゅうり…などらしいです。
お互いに気をつけて、妊娠生活していきましょう!
![n.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.
なんでなるのーーー!って
なった瞬間思いますよね(笑)
気休めだとおもいますが´д`;
ちょっと暑くなってきましたがレッグウォーマーもありかもです!
やってみてください(^^)
後少しなので頑張りましょー>_<
![コリノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コリノ
私も今朝なり1日痛みがあります(´Д`|||)
急になり私が騒ぎだすので、早朝に起きてしまう旦那に日々申し訳ないですσ(*´∀`*)
なってましたら筋を伸ばして、あとはさすってみたり、揉んでみたり。。。
気休めにしかなりませんけどね(。´Д⊂)
![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru~。。。
こむら返りなんて妊娠するまで知らなかったので本当にびっくりです!
小魚食べます!
![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru~。。。
不意になりますよね!
やっと寝れたと思ったのにぃぃぃい!って😊
![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru~。。。
私もです!
いててててぇぇぇえ!
旦那がびっくりして起きます。笑
血行の流れも良くしないとですよね(´−ω−`)🌀
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
34wくらいの時私もこむら返りがひどかったです(;;)
切迫で入院してて37w前に退院したのですが、退院後から毎日のように旦那にふくらはぎマッサージしてもらってるんですがマッサージ効果か自宅に帰ってきてからこむら返りしてません!(笑)
マッサージしてもらうか、自分でマッサージはどうですかね(´・_・`)?
![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru~。。。
日頃のケアが大切ですね!
次になったら叫んでないでマッサージでリラックスしてみます😊
![キティちゃんもアラフォー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティちゃんもアラフォー
私、毎朝、足がつって目覚めます(´Д`)
毎朝なのに慣れずめっちゃくちゃ痛いです。
会社のままさんには急に体重増加したから、無意識に足の筋肉に負担かかってるからみたいだよ。とか、カルシウム足りないんじゃない?とか言われました。
ほんと、急に足がつったり、来る…来る…来たー!みたいな感覚、嫌ですよね(´Д`)
![Ru~。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru~。。。
あれは慣れないですよね(´−ω−`)🌀
体重も特に注意されてないので食事のバランスですかね!
初期はちゃんと気をつけていたのですが最近はもう適当で😅
コメント