
保育園で顔見知りのママと外出先で会い、挨拶したいが相手が気づかないか心配。地味な私は目立たず、相手は若くて目立つママ。挨拶に戸惑いを感じる。
保育園同じクラスで送迎などでよく見るけど
会話はしたことない
というママにスーパーなど外出先で会ったとします。
挨拶しますか?
私はわかるけど、たぶん相手はわからないかなって感じの場合です。
さっきそんな場面があって
ついお辞儀だけしたんですがたぶん
相手のママは誰あれ?みたいな顔されて
かなり恥ずかしかったです😅😂💦
私は地味だからたぶん相手のママはわからないんだと思いますが
相手のママは髪明るく若いようなママだから目立つから私はすぐ気づいて😂
- ママリ。(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

no-tenki
私は外で会うのが苦手なのでそっちの方は見ないようにして気づかないふりします。😅

退会ユーザー
同じようなこともありますし、逆に挨拶されてこんにちは!って返すけど、あれ?誰だっけ?ってなって、あとから幼稚園のママだって気づくことあります😊
-
ママリ。
ですよね💦
でもたぶん私にずっと気づかれないような気もします笑- 6月11日

ママリ
人によっては挨拶しない事もあります。
お互い挨拶する程度の方だとこんにちはーと言ったりします。
無視とかシカトされちゃったら仕方ないかって思って気にしないようにします💦

はっち
その状態であれば、ぺこりくらいにします!
向こうがもし気付いてて無視したみたいになるのも嫌ですし、
後からあ!あの時の!ってなるかもなので✨

たこさん
相手が気づいてないなら
こちらも気づいてないフリします😅
挨拶しても誰?って顔されたら名乗らなきゃいけなくなり、それで相手も「気付かなくてすいません」ってなっちゃうので💦
ママリ。
気づかないふりで良かったですかね😂
ミスりました笑