※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ素人🔰
子育て・グッズ

子供が早めにトイトレを始めたエピソードについて教えてください。

母から「おむつは早くとれた方が良いよ!うちの子たちは早かったからほんとに楽だった!おまる買ってあげるから、できる時だけでいいから座らせてあげて!」って10ヶ月のころにおまるを買ってもらいました🤔

さすがにトイトレには早すぎると思いつつも、せっかくなので気が向いた時や踏ん張ってる時に座らせてあげるようにして、前向きに声かけもしてたら、一歳半ですがすでに「うんち!」って教えてくれておまるに座らせるとそこでしてくれるようになりました✨

おまる買ってもらってなかったらそもそもまだトイトレをスタートしてなかっただろうなと思います😅

みなさんは早めからスタートしておいてよかったエピソードありますか?参考にしたいので教えてください♪

コメント

はじめてのママリ🔰

フラッシュカードなど知育系や絵本です☺️
椅子に黙って座れる子が少ないと言われている中、0歳代から知育系と絵本の読み聞かせを続けていたらプレ幼稚園で難なく指示の通る子になりました☺️
また絵本の読み聞かせで言葉や発達が早く、同じ時期に英語も始めているので始めてよかったなぁと思いました☺️❤️

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    そうなんですね✨
    フラッシュカードうちでも取り入れてみようと思います☺️

    • 6月11日
はじめてのママリ

知育?お勉強?関係なのですが、子供が少しでも興味を示した時点で遊びの中でやっていってるので、ひらがなも2歳半で読み、3歳半すぎで書きができるようになったし、4歳半で都道府県の名称とだいたいの場所(あと○県は△地方とか、県の名物が何かとか)も分かるようになってたりしてました😊

息子の興味に合わせて絵本やパズルなど(高めのものは誕生日とかにしか買いませんが)買い与えて、最初の数回一緒に遊んだら、あとは勝手に遊びながら勝手に吸収していってくれたので「ラッキー😂」って思ってます✨

早ければいい、とは全く思ってなくて(なんなら言葉の発達とか遅めで健診ひっかかりまくってたし😅)、でも「興味ないけどママが言うからやらなきゃ😔」みたいになるのが嫌なので、(あまりに遅いと親側も焦ってどうにか【やらせようと】しちゃうし)、早い段階で楽しみながらできるようになってくれるのはありがたいなぁ、と思っています😊

因みにトイトレは全く興味示さず、(ウンチとか、外出先の慣れてないトイレとかまで完璧に、は)4歳すぎまでかかりました😂

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    本人の関心って大事ですよね😂
    うちも色々買ってみて本人の気の向くままのびのび遊ばせてあげたいです✨

    • 6月11日
R4

我が家も4人とも1歳になった頃からトイトレ始めて、
1歳半までにみんな完全に卒業しました🙌

おでかけの時の荷物が減るし、家庭ごみも減るし、オムツ代かからないし最高です✌️💗

あとはスイミングは4ヶ月からみんな始めていて、
末っ子も今、足のつかない深いプールに入っても、もがいて自分で呼吸してと、溺れません😊👌

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    1歳半で完全にってすごいですね✨
    うちの母も「おむつ取れた方が経済的よ〜!」っておまる実家用とあわせて2つも買ってくれました😂
    スイミング本当はしたかったのですがコロナ心配で…💦

    • 6月11日