

はじめてのママリ🔰
①同じ校区の子がいた方がいい🙋♀️

はじめてのママリ🔰
②そんなの気にしない🙋♀️

ママリ
うちはめちゃくちゃ子供が多いマンション住まいで、マンションの子達はみんな赤ちゃんの時から幼馴染〜!みたいな所です。
今3年生ですが、自然とみんな同じ幼稚園や保育園の子達と連んでます。
同じクラスで仲がいい友達も出来たようですけど、朝だけは幼稚園の子たちと!って感じです。
クラスがバラバラになっても、放課後もみんなでよく遊んでます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど🤔そういうパターンもあるんですね🤔
そしたら同じ校区の友達がいた方がいいですよね🥺悩みます。。- 6月10日

はじめてのママリ🔰
私の娘の場合
環境の変化に慣れるのが遅いので
せめて友達だけは極力残っててほしいので
小学校から近い幼稚園に通ってます😊

はじめてのママリん
うちの学区は転勤族が多く、お友達の入れかわり激しいせいかみんな幼稚園違って当たり前、新しい友達はすぐだれでも仲間!な感じですね。
コメント