コメント
はじめてのママリ🔰
うちの市では更に3ヶ月伸ばせます😊
役所で聞いてみるといいですよ😊
はじめてのママリ🔰
待機がいなければ延長できると聞きました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
多分うちのほうは待機がいそうです😱が、延長できるとは全く想定外だったので役所に聞いてみます!- 6月11日
はじめてのママリ🔰
うちの市では更に3ヶ月伸ばせます😊
役所で聞いてみるといいですよ😊
はじめてのママリ🔰
待機がいなければ延長できると聞きました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
多分うちのほうは待機がいそうです😱が、延長できるとは全く想定外だったので役所に聞いてみます!
「転職」に関する質問
北海道の田舎に住んでいます。 車移動が基本で、隣の市(少し人口が多い)が車で15分 さらに隣の隣の市(ある程度何でもある)が車で45分(高速で30分)です。 雪が降ると、ホワイトアウトする日もあるので時間は倍かかる時もあ…
医療職で来年転職します。 今は仕事上ネイルができないのですが、転職で1ヶ月ほど働かない期間があるのでネイルサロンでネイルしてもらいたいです! 1回だけの来店ってネイリストさんやお店側からしたら迷惑ではないでし…
専業主婦から働くのは大変でしょうか?求人を見てます。 1歳の子がいるんですがどんな仕事がいいでしょうか? どの時間帯に働いてますか? パートやフルタイムで違うと思いますが1日の流れはどんな感じでしょうか?今ま…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね!
もう仕事が精神的に限界で。でも私の能力的にも年齢的にも退園して3か月で仕事見つけられるとはとても思えなくて😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😖💦
それは辛いですね😭
私は求職中で保育園の申し込みをしに役所に行ったんですが、初めの説明では「3ヶ月は仕事探し出来ますよ」っとサラッと説明されたので、こちらから「3ヶ月後に仕事決まってなかったら退園て事ですよね?」と確認したら「実は更に3ヶ月伸ばせます」って感じで教えてくれました😂
友達は仕事決まらなかったらとりあえずちょっとだけ内職して就労証明書をあげてもらってましたよー!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちの自治体も更に延ばせたらありがたいです😣
そうなんですよね!とにかく就労証明書がほしいです😅私も役所に聞いてみます!