※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プールのとき、メガネをかけたままでいいですか?ゴーグルは作成に時間とお金がかかるため、悩んでいます。担任の先生に相談予定ですが、後悔しています。

メガネをかけているお子さんがいらっしゃる方、幼稚園のプールのとき、メガネはどうしてますか?

現在年少さんで、かなり強い遠視と乱視があり、寝るときとお風呂以外はメガネをかけています。

今月後半からプールが始まるので、今日メガネの処方箋の診察のときに眼科の先生に聞いたところ「水遊び程度だったら、メガネはかけたままで」と言われました。

メガネをかけたまま、プールに入ってるお子さんっていますか?

度付きのゴーグルも検討していますが、作成に3週間かかるので、来週には間に合いません。
金額も15000円程なので、迷っています。

週明け、担任の先生にも相談しようとは思っているのですが…

プールのことは、今月メガネの処方箋が出たときでいいや、と後回しにしてしまって、ギリギリの確認になったことを後悔してます💦

よかったら、どうしてるか教えてください🙏💦💦

コメント

deleted user

幼稚園の先生に相談されたほうが良いと思います。
眼科の先生の想像する水遊びとは違うかもですし。
プールに入ってバシャバシャ顔にもかかるようなら無い方が良いですよね😅
ほんの少し水に触るくらいなら眼鏡のままで良いでしょうけど…
うちは外します😄
濡れちゃって見えにくいとか、自分で下手に拭いて傷つけたりしても困るので…
とはいえ、うちは多分軽度で眼鏡なくても1.0近く見えてるので無くても大丈夫ですが、息子さんはかなり強いとのことなので眼鏡無いと危ないようなら外さないほうが良いですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます。

    去年の夏は家のビニールプールなど
    メガネをかけたまま遊びましたが、
    確かにかなりレンズが濡れて
    その度に私が拭いていました😅

    キズについては、
    もしかけたままプールに入るのなら
    古いメガネをかけさせるので
    いいのですが...

    でもプールの中に落としたりするよりも
    外した方がいいですよね。

    目が悪いからプールに入れないって言うのは
    なるべく避けたくて💦

    プールに入るギリギリまで
    メガネをかけたままで大丈夫か
    月曜日に相談してみます。

    • 6月11日