※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

朝ごはんに毎日パンを食べさせている子供について、食べさせているパンの種類や気をつけていること、ホームベーカリーについて相談しています。

2歳と4歳の子です、
朝ごはんは決まってパンを食べているのですが、
毎日ってやっぱり良くないですかね?

だいたい食パンで、一応安いものではなくて
添加物の少ないものを選んでます。

2人とも好き嫌いが多くパンが大好きで、
朝くらいは文句言わずにしっかり食べてもらいたくて
ついパンに甘えてしまいます。

食パンにはチーズだったりバターだったりが多く、
たまにジャム、たまにフレンチトーストです。


毎日パンを食べているお子さん、
どんなものを食べられていますか?
何か気をつけていることはありますか?


また、パンをよく食べるのであれば
ホームベーカリーも検討しているのですが、
添加物が少ない分、市販のものよりはまだ安心ですかね?

コメント

ままりん

私自身も私の母も毎朝パン食べてましたがピンピンしてますよ😊

あんどれ

毎日食パンにマーガリン塗って食べさせてます。
他はヨーグルト、バナナ、コーンスープも出してますが、何も気をつけてないです💦
1歳半くらいからずっとこの生活ですが、元気に育ってますよ😊

はるな

朝は毎日パンです。
気をつけている事はないし、気にした事ないです😂

まま

いつもご飯率が高めなのでパンが数日続くと気にしちゃいます😭
そしてうちはお菓子をたべたがるのでご飯でパンを出す時はジャムは塗らないようにしてるくらいです!!

ただ焼いておかずをだしてます!ウインナーや卵など、、

ちーず

朝は時間なくて、ご飯よりパンの方がすぐ食べてくれるのでほぼパンです!

アオハタの果物だけの甘さの方のジャムつけるか、バター塗るかです😋

ホームベーカリーありますが、焼きたてのパンはよく食べてくれます❣️
でもめんどくさくて最近全く使ってないです🤣
入れているものが自分でわかるので、安心感はあるかと思います!

まめこ

うちもほぼパンですが、みんな元気ですよー!何かしら食べるだけでもいいと思ってます!
パン、卵、ウインナーって感じです😅
たまにホームベーカリーで作りますが、そこまで美味しいわけでもないし、余裕があるときに使用してるくらいでほとんど買ってます。

私はご飯派なので、私だけ納豆ご飯食べてます...

にーに

うちもパン大好きで毎朝パンです
ご飯だと時間がかかるのもあります
栄養士さんも食べれるならパンでいいですよと言ってくれました😄