
日商簿記3級持ってる方!1日の勉強時間と、どれくらいの期間で取得できましたか?
日商簿記3級持ってる方!
1日の勉強時間と、
どれくらいの期間で取得できましたか?
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぽんちょっ
1日1時間から2時間くらい勉強しました。
やらない日もありました。
半年くらいで試験受けました。
日商簿記3級持ってる方!
1日の勉強時間と、
どれくらいの期間で取得できましたか?
ぽんちょっ
1日1時間から2時間くらい勉強しました。
やらない日もありました。
半年くらいで試験受けました。
「お仕事」に関する質問
テンプスタッフで以前派遣でやってたことあるのですが、子ども生まれてから5年以上やってないのでどういう感じだったか忘れてしまって💦 テンプスタッフでまた検討したりしたいのですが、 ネットに載ってる仕事以外にも、…
傷病休職中の方に伺いたいのですが、昨年秋から体調不良で心療内科からは中等度の抑うつ、パニック障害、自律神経失調症の可能性が高いと言われました。 職場の産業医へ相談したら、休職した方がいいと言われてます。 た…
育休明けの転職について。 育休復帰したら、通勤が片道2時間かかるので、少しだけ復帰したら辞めるつもりです。 転職したいのですが、例えば 派遣社員、大学事務、9~17時半 とかの求人って、 最初から時短で働くことは出…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
知識としてはゼロからのスタートでしたか?一回で合格しましたか?💦
ぽんちょっ
一回で合格できました。
経理とかに関わる仕事はしていなかったです。しかし、スーパーでの仕入れ担当の知識でイメージはしやすかったです。
はじめてのママリ
凄いです!!!✨私は高校で簿記勉強してたんですがもう全く知識抜けてしまって3級ですら訳わからなくて💦今は簿記を活かしたお仕事してますか?
ぽんちょっ
せっかくとったのに使っていないと知識抜けますよね…。
私も抜けてきました。
将来的に、二級までとって就職したいな〜とは思っていますが、期末が忙しいようなので子供が小さいうちはどうなのかな〜と思っています。
はじめてのママリ
就活するならやっぱり2級ですよね、、😭今の私はとりあえず3級目指して頑張ります🙏💦