※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす6号
子育て・グッズ

子どもの忘れ物は本人の責任と考え、届けるべきか悩む状況。自己責任という視点から、どう対応するか考える必要がある。

小学生の子どもの忘れ物に気づいたら毎回届けに行きますか?

今小1ですが、私が特に強要したわけではないのですが、本人が進んで1人で次の日の準備を毎日しています。

水筒は熱中症などの心配もあるのでこれからの時期は忘れていたら必ず届けようとは思いますが、
例えば宿題や教科書、体操服のような忘れ物の場合、届けるべきかどうか悩みます。

私は在宅でパソコンで仕事をしているので届けようと思えば届けられるのですが、忘れ物してもお母さんが届けてくれるからいっか、というのが習慣になってしまうのも良くないかなぁ、、と思ったり、
外で仕事をされているお母さんのお子さんなら日中に忘れ物を届けてくれる人がいないのが当たり前だよなーと思うと、忘れ物は本人の責任、という感じで過ごす方が良いんでしょうか?

まだ1年生だしなぁーと思うと自己責任というのも少しかわいそうな気もして迷います。

皆さんならどうされますか?🤔

コメント

sena

水筒なら考えますが、それ以外なら持って来ません!あと、学校からも『忘れ物をしても持ってこないで下さい、忘れたことも勉強です』と言われました

まー

私は本人が次の日の用意した後こっそり忘れ物ないかチェックしてます😅

私も水筒は届けますが後は届けないと思います!

りす6号


水筒以外は届けないことにしようと思います!
ありがとうございます😊