※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもを連れて歩く際、日傘が欲しいけど影を作れない悩み。他の方はどうしているでしょうか?

去年から日傘が欲しいと悩みつつ、タイミングを逃して今にいたります😂

子ども二人を連れて歩く時に、抱っこ紐をしてたら赤ちゃんが日差しで暑いだろうなと思って日傘があればなぁと思うのですが、お姉ちゃんには影を作ってあげられないなと思って。。。自分は陰にはいって娘は照らされるのも平等じゃないなと思って。。。変なとこまじめです笑

みなさんどうされてますか?

コメント

deleted user

子ども1人でまだ抱っこ紐の時は使ってましたが、
2人になって片方は手を繋ぎ、もう片方で傘さすとなにかと不便で、日傘使わなくなりました😅

自分は帽子とアームカバー、
歩道広いところなら自分の体で子どもを陰にする感じにしてます。

イリス

子連れのときは帽子です。
日傘だと片手塞がるので。
赤ちゃんにも帽子かケープかけて。

日傘は子供が一人のときが、大人だけのときにしています、

姉妹のまま

1人で歩くとき用に買いました😊
娘がいるときに日傘をさしたら、奪い取られるのが目に見えているので…