
ぬいぐるみに名前と携帯番号を記載した首輪をつけることについて意見を求めています。下の子が大切にしているぬいぐるみを落とさないための対策として考えていますが、主人は反対しています。皆さんの意見をお聞かせください。
ぬいぐるみに名前と携帯番号を記載した首輪をつけてもいいと思いますか?😂
下の子のお気に入りのぬいぐるみがあり、肌身離さず持っています。もう販売されていないもので、落としたら二度と購入できません。
上の子もお気に入りのぬいぐるみがありましたがアンパンマンのもので落としてすぐに同じものを購入できました。(ちなみに2度落としました😅)
今回落としてしまうと大変なのでぬいぐるみに迷子札のような首輪をつけようかなと思っています。
名前と携帯番号を記載しておけば拾ってくれた方が電話してくれるかなぁ?と。
どう思いますか?
主人からは反対されています😅
落とすということは大事にしていないということ、落としたらそれでおしまい!わざわざ携帯番号を書く必要はないし個人情報悪用が怖いとのこと。
下の子はぬいぐるみがないと眠れないしぬいぐるみがないと車に乗れません。なので私は落としたらおしまいではなく、また娘のもとに戻ってきてくれるように対策したいなぁと思っています🥲
もちろん落とさないように努力はしますが、万が一落としてしまったときのためです。
みなさんの意見を聞かせてください。
ちなみに写真のようなプレートを首輪に通して使おうかなと思っています。
- ポケモン大好き倶楽部♡(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
落とす=大切にしてない
とは思わないですが
電話番号は載せたくないですね💦
誰かから拾ってくれたとして
電話してくれるかもわからないですし😅
(たぶん私はしません🙇🏻)
リスクを冒して個人情報を晒すくらいなら
絶対落とさないように
ペットのハーネスじゃないですけど
離れないようにする工夫をします。

はじめてのママリ🔰
GPSを埋め込むとかですかね…
電話番号ではなくて
子どもの大事な物なので
拾いましたら警察署まで届けてくださいと記載してみたらいかがでしょうか?
うちの子もお気に入りのぬいぐるみを落とした経験があり
なんとか同じものを購入して難を逃れました。
もう買えないとなるなら、買えるうちに在庫確保しちゃうかも?
もう本当に買えないものでしょうか?
メルカリとかもないですか?
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます
- 6月13日

退会ユーザー
私も個人情報を晒すのは怖いです😣
ぬいぐるみ 抱っこ紐で検索するといくつか出てきますがそういったものはどうでしょうか?子供が常に身につけられるように工夫されるといいのかなと思いました!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます!
- 6月13日

ちぴ
個人情報を晒すのはこわいので、スマートタグ?みたいなものをぬいぐるみにつけるのはどうでしょう🥺?
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます
- 6月13日
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます