※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食後の歯磨きについて、歯磨き粉は必要ですか?オススメがあれば教えてください。

離乳食はスタートしてて歯がまだ生えてないときの歯磨きって、歯ブラシ噛ませるだけでいいですか?🤔

今そうしてるんですが、歯磨き粉?とかいるのかなとふと思いました😂

普段から歯固め代わりに歯ブラシを噛ませてるので、離乳食後も噛ませてます✨

もし歯磨き粉が必要かなら、オススメも教えてください😆👏

コメント

べー

私も先月から離乳食始めましたが保健師さんに歯が生えないうちはまだ平気よ〜と言われました😳

  • ママリ

    ママリ

    保健師さんが言うなら間違いないですね!🥰

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

歯が生えるまで歯磨き粉は使ったことないです!
歯が生えてないうちはガーゼで歯茎触るくらいにしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    ガーゼ!!!😳
    明日からやります😆✨

    • 6月10日
ママリ

まだほぼ歯茎なので歯ブラシを使うと逆に傷つけてしまう、今はまだまだガーゼでちょっと拭くくらいで大丈夫

と小児科でも言われ、ママリでも教えてもらい、上の子からそうしてます😌

  • ママリ

    ママリ

    私はシリコンタイプの歯ブラシを噛ませて、歯ブラシに慣れさせておいたほうがいい
    今度歯磨きを嫌がらない子になる

    と言われて3ヶ月から続けてました😂
    なんか色々ですね🤔

    • 6月10日
deleted user

最初は口の中に歯ブラシが入るのに慣れるのが目的みたいですよ!
歯ブラシはカミカミを楽しんでもらい、一応寝る前に歯磨きティッシュというシートで拭いてあげてました。

  • ママリ

    ママリ

    そう!それでただカミカミしてもらってて、ふと歯磨き粉いらないよね…?ってなりました😂

    そんなのか!!!
    ありがとうございます🥰

    • 6月10日