※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日、納豆ごはんとトマトしか食べない子どもがいます。おかずをつくっても残され、おやつを欲しがります。自閉症かどうか悩んでいます。

毎日納豆ごはんとトマトしか食べません。

食べなくても一口ずつでもつくったおかずやお味噌汁のせて出していました。
毎日残される。ごちそうさま!といっておやつを欲しがる。

もう疲れました。

やっぱり自閉症なんでしょうか。

コメント

ぽぽりん

上のお子さんですかね?

もう4歳ならば
出されたものをある程度しっかり食べる
おやつは絶対あげない方がいいです。

自閉症かどうかはプロではないので判断しかねますが
保育園や幼稚園行かれているようなら
然るべき人、場所に相談された方がいいかもしれないですね。

食べないからと言って、自閉症なわけではないと思うので。。

毎日、お疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ごはんをきちんと食べれた人がおやつを食べれるんだよと言って、おやつはあげませんでした。
    泣きましたが、断固としてあげませんでした。

    もう明日から納豆ごはんしか出さないようにしたいくらいです。

    保育園にも相談してみます。ありがとうございます。

    • 6月9日
どっこいしょ🍑💨

保育園での給食の食べ具合はどんな感じでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少食みたいで、完食することが難しく、通常の量の8割くらいで出してもらってますが、それでも残すようです。
    あとは、嫌いな食べ物がひとつでもあると、その他のごはんも進みが悪くなるとのことでした。
    園では極端な偏食とは今までは言われてません。

    • 6月10日
  • どっこいしょ🍑💨

    どっこいしょ🍑💨

    極度の偏食=自閉症とは限らないと思いますが、偏食以外にこれまで発達の問題についてなど3歳児健診や保育園の先生から言われたことはありますか?
    言われていないなら自閉症ではないはずです。

    保育園では、白米やパン、麺類のみなどではなく、少なからず一口はおかずも食べることが出来ているんですよね。
    保育園で納豆とトマト以外を食べられているならそれでよし!でいいと思います。
    納豆は万能食ですし。
    ストレスがら溜まってノイローゼになるだけなので、気楽にいきましょう💨

    娘の偏食にもとてつもなく悩まされた。
    保育園でも3ヶ月間、白米とパンしか食べず、呼び出しをくらい栄養士さん、先生、私の3人で個人面談しました😩
    娘が1歳後半の時の話ですが…。

    • 6月10日