
コメント

89
「序章」ですよね、
うちもたまにアブアブになります😅
ママリとかで赤ちゃん返りのを読むと、ほんと大変そうだから、まだまだこれからなのかな、とは思っていますが。。。
どんな姿も受け止めていきたいものです😅

ママリ
↑「序章」🤣言い得て妙‼️だと思いました🤣
うちは兄弟欲しくて欲しくてたまらない子で、赤ちゃんちょーだいといつも言ってたのもあり、妊娠中は割と大丈夫でした。
が、生まれてからが酷かったです😱
赤ちゃんの横でゴロゴロしながらアブアブ言ってて、申し訳ないけどそこそこ育った息子が赤ちゃんの真似するのは可愛くなかったですねー・・・😇
ここ最近次男が「子供」になったので、やっとやらなくなりました😔
-
ma☆
赤ちゃんちょーだい😂可愛すぎます😂🙏
本当に赤ちゃんになっちゃうんですねー‼︎🫢
私も余裕ある時は赤ちゃん言葉みたいなの笑ってるんですが、イライラしてる時にやられるとちゃんと話せー❗️となっちゃって...笑
産まれてからが本番なのですね🫠🫠
なるべく受け止めてあげようと思います..😂- 6月9日

ぽこぽこ
2人目が産まれたあと
上の子荒れまくりでした😅
最初は可愛いね〜って言ったり
してくれていたのですが、
私がお世話する姿を見て徐々に
激しくなっていき😅
おもちゃを投げたり
つねったり叩いたり、、💫
授乳は上の子おんぶしながら
あげたりしてました😂💫笑
上の子だけの時間を作ってあげると
少し落ちついてましたよ😊
ちなみに3人目が産まれた今
その長女はセルフで哺乳類で
牛乳飲んでます🤣❤️
-
ma☆
やっぱり羨ましくなっちゃうんでしょうか🥲
うちも産まれてからが大変そうです...
上の子だけの時間ですね❣️
出来るだけそこで甘えさせてあげようと思います😆
セルフで哺乳瓶🤣💕
側から見たら可愛すぎますー🥹💝
でもママさんは大変ですよねぇ😂🙏- 6月10日
-
ぽこぽこ
今となっては笑い話ですが、
当時は本当に下の子産まれてから
腫れ物を触るように
上の子に接してました😂💦
下の子を写真撮るのも
ヤキモチ妬いてたので
隠れて写真撮ったり授乳したり、、
上の子が下の子叩くのを
手で軽く庇ったりしても、
その行動が許せなかったようで😓
今となっては思い出?ですが
当時は大変でした😂💕💫- 6月10日

はじめてのママリ
うちも産まれて2ヶ月くらいは
めちゃくちゃお利口で何も変わらなくて
よかったー!って思ってたら
急に、ご飯が喉に詰まると言い出して
幼稚園でもよだれ飲み込めなくなって
今お休みしています😭
夜中も起きて、喉が詰まってるっていうし
赤ちゃん返りなのかストレスなのか…
早く幼稚園通って欲しいです😭😭
ma☆
序章ですか😂
どんなものがあるのか私も見てみようと思います😂