
育児とは関係ないのですがみなさんの知恵をお借りしたく書き込ませてい…
育児とは関係ないのですが
みなさんの知恵をお借りしたく
書き込ませていただきます。
1時間ほど前に離乳食を作ろうと
かぼちゃをレンジに入れて
娘のおむつを替え、お風呂掃除~。
戻ってきたらかぼちゃが丸焦げで
キッチンに白い煙が充満してました。
急いで窓を空け換気扇を回して
空気清浄機もつけてみましたが
焦げた臭いが全然とれません💦
(娘はすぐに2階に避難させました)
何か臭いを消す方法があったら
是非教えて下さい💦💦
ネットで調べたのですが
カーテンの洗濯は今は出来ず
(明日の天気次第行います)
重曹も手元にありません。
お願いします。
- すず **(9歳)
コメント

彩ちん
ファブリーズとか消臭剤、換気ではダメですか?
火事にならなくて良かったです( TДT)

ザト
壁紙の匂い取りが優先かと思いますので、まずはファブリーズなどを少し離れたところから壁紙に向かって何箇所かにかけて、その後、匂いのあるところにコーヒーの粉など匂いの強いものを置くのが簡単です。
-
すず **
コーヒー粉ですね!
今娘を寝かしつけているので
寝たら早速やってみます!- 11月24日
すず **
本当血の気が引きました。
ファブリーズ無臭タイプを
大量にまいて窓も全開なんですが
効いている気がしなくて💦