コメント
はじめてのママリ🔰
幼稚園でした!
登園渋りと発達障害の有無は関係ない気がします😳それよりも集団行動が難しいとか理解力がないとか、普段の保育中の様子を観察することのほうが多かったです🤔
まぬーる
HSCが併発していない限りはのびのびしている子のほうが多かったです✨
-
怒りん坊おばさん
ありがとうございます。HSCを併発していたら、発達障害の可能性は高めですか?😣
- 6月9日
-
まぬーる
HSCは体質なので、発達障害とは関係ないです!友達関係や担任との関係が深まれば泣かなくなりますし✨✨
入園されて…いい意味での慣れの中、沈みやすい6月に差し掛かりましたからね、
下が生まれたばかりっていうのもあり、
普通にダブルパンチしてるだけなのかなって私は思います。- 6月9日
怒りん坊おばさん
ありがとうございます。
関係ないのですね😣
発達に問題ない子でも登園渋りをする子はいますか??
はじめてのママリ🔰
どのような理由で登園を渋っていますか??母子分離が難しくて、泣く日が続く子どもとか沢山いましたよ☺️
怒りん坊おばさん
最近登園を渋るようになったのは、下の子の出産後からです…赤ちゃん返りもあるかもですが、かれこれ1ヶ月渋っております😢💦