![みみぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のママ友に妊娠の話をどうすべきか悩んでいます。心配してくれる人がいても、死産経験から秘密にしたい気持ちもあります。どう対応すべきか迷っています。
幼稚園のママ友さんに、「妊娠してるの?」って言われた場合…安定期前だとなんてお答えしてますか?
嘘つくのも違うかな…と思うし、言うのは早いだろうし、1人に言ったらきっとあっという間に広がるし…😂と思うと、どうするべきかな…と💦
おしゃべり好きなママさんもいて、全然知らない子のママさんの情報?を話してたりするのでなんだか怖くて🥲
悪阻が酷く幼稚園の送迎をバスに変えたため、心配してLINEしてくれたママさんもいて、とても嬉しかったのですが、以前出産間近で死産を経験してるため誰にも言いたくないのが本音です。
でも、心配してくれた方や仲良くしてくれた方とかに嘘つくのもなんかな〜と思ったり、でも言いたくなかったり…って感じです💦
お腹が大きくてごまかせない!とか、娘がみんなに言っちゃった!とかはもうしょうがないかなって思ってます!
- みみぽんず(2歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私は9週くらいでワンピース着てたら、仲良いママに勘づかれて聞かれましたが 普通に嘘つきました!笑
8ヶ月くらいにさすがに隠せなくなって、やっぱりしてる?!って聞かれたのでそのときは白状してあのときは嘘ついてごめんと言いましたよ😮💨💕
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
なんで?と聞き返しちゃうのはなしですか?
お腹出てきて‥ってなかなかデリケートな🤣話題なので質問で返されたら言い淀むかなって。そしたらスルーしちゃえば良いかなと思いますし、お腹でてるような‥と言われたらあら、失礼な!と笑い返して。
で、臨月とかになったら正直に話して、無事に終わるまでは何があるかわからないから、言いたくなかった、ごめんなさいと言って、それで離れてくママ友さんとはさよ〜なら〜で良いと思います😊
-
みみぽんず
コメントありがとうございます😊
聞き返す!ってことを全然考えつかなかったです!笑
たしかに体型のことだからデリケートだし、聞き返されたらさすがにさらに突っ込んで聞けないですもんね🙆♀️
お腹でわかるまでは、嘘つかせてもらう感じで対応しようかなって思います👐
アドバイスありがとうございます💕- 6月9日
みみぽんず
コメントありがとうございます😊
勘が鋭い系ママさんだと、初期でも気づきますよね😂笑
私は会ってもないのに休んだだけでLINEで言われました🤣(まだ5週くらい)笑
今14週でまだギリギリ隠せそうなお腹なので…隠そうと思います🙋♀️
さすがにお腹大きくなった時には、もな🍎さんのように言ってみようかな、と思います✨
アドバイスありがとうございます💕