
コメント

みゆき
同じような症状で総合病院にかかりました!
脳神経外科でしょうか?
頭は何かあった時に怖いのでMRIとって貰う感じになると思います!
症状が私の自律神経失調症に似ているのでメンタル的な不安もあるようでしたら
心療内科もおすすめします!

ぴったん☆
以前まったく同じ症状ありました!!
夕方からなんですよね〜、わかります。
私の場合はホルモンバランスの崩れと自律神経失調症でした。
断乳してからでしたので…
副交換神経?への移行がうまくできないとか…
漢方で軽くはなりましたが、その後引っ越しや流産で酷くなってしまいました。
私の場合は…なので一緒かどうか一概には言えないので受診をオススメします。
私は子育て経験がある内科の女医さんに診てもらいました。
内科で異常がなければ心療内科とかでしょうか…
-
mame
ありがとうございます!
私も授乳を2か月前にやめたので、それのせいもあるんでしょうか…
我慢できないこともないけど、毎日だと夕方になるのが怖くて…- 11月25日

りんちょ
私も産後9ヶ月過ぎた頃くらいから同じような症状があります💦
7月に血圧も高かったので、内科に行き、血液検査や心電図など測りましたが異常はなく…
今も仕事復帰しましたが、特に動悸や、なんかふらっとする感じとかに悩んでいます💦
って、自分の話で回答になってなくてすみません💦
-
mame
ありがとうございます!
なんとなく心療内科はいい思い出がなくて…
仕事されてたらつらいですよね💦- 11月25日
mame
ありがとうございます!
近くに大きな病院がなくて…
心療内科、検討してみます!