![眠り姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は子育てに協力的だけどゲームやアニメに夢中でイライラしている。自分もストレス発散したい。息子が寝ている時に話をしたい。
少し愚痴らせてください💦
私の旦那は、子育てに協力的です。日中、仕事をしてるのにやかんのミルクは一緒に起きてくれます。
仕事から帰ってきたら、息子とお話したりオムツ変えてくれたりとほんとに助かってます😭
ですが…。ゲームとアニメを見ることが好きで、時間が出来ればひたすらそれです。特にゲームは、ボイスチャット?しながらしてます。
楽しそうにゲームしているとイライラしてしまいます。
ゲームの途中で息子が泣き出してもすぐにはやめません。
旦那にとっては、アニメを見ることとゲームがストレス発散のようです。
色々と協力してくれているので、何も言えず…。
私は日中、ずっと家にいるだけ…。
でも、私もストレスは溜まります。ストレス発散している
旦那を見ると、私もストレス発散したいー!!って
なってしまいます。
私のわがままなのも分かっています。息子が寝ている時は
旦那と話したい。私の話も聞いて欲しい…。
ワガママなぐちになってしまいすみません😭
- 眠り姫(生後6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その気持ちを素直に旦那さんに伝えてみてはどうでしょうか🥺
![みる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みる
うちの旦那も時間があればひたすらゲームです。仕事が夜勤専属なのですが、昨夜は休みで0時から12時間以上ぶっ通しでボイチャしながらゲームしていました。
私は家事育児していて時間があればひたすら内職をしていて自分の時間はありません、、
お風呂すらゆっくり入れないです、、
最初は旦那も協力してくれていたのですが、先月から夜勤専属になった途端オムツ交換やあやすことなどなんにもしてくれなくなり一緒にいてもワンオペです、、
今朝も私は夜中の1時半まで内職してて2時に就寝、今朝早くに息子のグズりで起こされましたが、旦那はずーっとゲームしていて息子の面倒を見てくれず、泣いているのを放置していました、、
眠くて眠くて私もイライラしてしまい悪循環過ぎてつらいです、、
子育てに協力的なのは嬉しいけど、息子よりゲーム優先なの?って言いたくなっちゃいますよね(;_;)
私も愚痴になってしまいすみません( ´•ᴗ•ก)՞ ՞
-
眠り姫
分かります…😭
ほんとにイライラしますよね。
この前、ミルクをあげている時にポロッとミルクより携帯かーとボヤいてしまいました。
そしたら嫌味のようにミルクあげんとミルクより携帯かーっち言われるけんと、息子に語りかけてました…。
あ、もう何も言わんでおこうと心に誓いました🤣- 6月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもその時期そんな感じでした😂そしてなかなか伝えることも出来ず顔にでて、なんで怒ってるの?なんかした?と旦那に言われ喧嘩の繰り返しでした💦
自分は頑張ってるのに旦那は…ってなりますよね。本当わかります。。
でも旦那さん協力的なのは素晴らしいことですよ☺️
旦那さんのその行動を変えるっていうのはなかなか難しいのもあるのでご自身が楽になる方法を考えるのが1番です!わたしはよく好きな物はある程度なにも考えず買って物欲を満たして、旦那がいない時にちょっといいおやつを買ったり取り寄せたりして内緒で食べてます🤫笑
-
眠り姫
旦那も頑張ってくれてるのは分かってるんですけどね…。
自分も頑張ってるのに…と思ってしまいますよね💦
とにかく、息子が寝ている時はお菓子や甘いもの、好きなカフェラテを摂取しています(笑)- 6月9日
眠り姫
旦那に限らず、私は人に気持ちを伝えるのが苦手で、口より先に顔に出てしまいイライラが顔に出ているようです。
それで旦那と険悪ムードに何度もなりました😅