※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ☁️
妊娠・出産

2歳の息子が甘えんぼで、出産前に引っ越し。心配している方、同じ経験の方いますか?

2歳の息子、もうすぐ弟が生まれます👶

私の妊娠がわかってからもう凄まじく甘えんぼ。
今までルンルンで通っていた保育園も毎朝号泣😭
何をするにも「お母さんじゃないと嫌!」「お母さん抱っこ!」
そんな状態なのですが、出産の2週間前くらいに引っ越すことが決まりました!
息子にとったら住み慣れた家が変わり、私が入院(帝王切開予定で10日)したり、帰ってきたと思ったら赤ちゃんがいて…
息子に悪いことをしてる気分になってしまいます💦

同じような状態だった方、実際赤ちゃん生まれてどうでしたか??

コメント

na

私が入院中に40度のお熱を出したり
下痢が続いたりと体調不良になりました🥲
退院して一緒に過ごすようになってからは
すっかり治り元気でした😫✌🏻

退院してからは最初は下の子嫌〜と
押したりもありましたが、上の子を
優先しまくりで過ごすと受け入れて
くれたように感じます☀️

4ヶ月経っても甘えたい時に授乳が
あったりとした時は下の子を押したり
することありますがたくさん甘えさせると
納得してごめんねを出来たりまでは
成長出来てます☺️❣️

  • もこもこ☁️

    もこもこ☁️

    寂しさから体調を崩しちゃったんですかね😢
    やっぱり下の子嫌ってなるんですねー😭💦
    私も、下の子の物心が着くまでは完全に上の子優先でいこうと思ってます!!
    やっぱり2歳はまだまだ甘えたいですよね😂💗

    • 6月8日
  • na

    na

    寂しくて崩した感じでした😢
    私は5日だったのですぐ会えたけど
    10日なら心配になりますよね(>_<)
    けど、その10日だけは下の子と
    2人っきりの時間を過ごせるので
    下の子をたくさん抱っこしてあげたら
    いいと思います\(^o^)/❤️

    構って欲しい時に構って貰えないと
    嫌〜ってなってますね🥲
    その他の時は特に気にせずで
    過ごしてくれるのでありがたいです😫
    まだまだ赤ちゃんで甘えんぼさんです👶🏻❤️

    • 6月8日
  • もこもこ☁️

    もこもこ☁️

    一度、私と主人がコロナになって息子はおばあちゃん家に2週間ほど隔離したのですが、その時はお利口に元気に過ごしていたので、そうなってくれたらいいなぁと思っているのですが、今回は私へのベッタリ度が違うので😂💦
    確かにそうですよね!下の子との2人きりの時間もその時だけですもんね!💗
    息子が弟にどんな反応するのか読めないので、不安でもあり楽しみでもあります🥰
    お互い2歳差育児頑張りましょうね❤️

    • 6月8日