※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuippppp
お金・保険

個人事業主の育休手当について、保険などの備えはあるでしょうか?半年給料ゼロはつらいですが、調べても分からず困っています。

国保、個人事業主の場合の育休手当てについて質問です!

私は配達の仕事をしています(委託販売)
産後は半年〜1年ほどお休みできるんですが、
手当てが何も出ないと思うので
そういった時の為に備えておける保険などあるのでしょうか??

色々調べてはみましたが、知識もなく分かりませんでした💧

半年給料ゼロなのは辛い…

まだ妊娠したわけでは無いですが😅

コメント

はじめてのママリ🔰

個人事業主はないですね…😥
出産育児一時金、産休期間の国民年金保険料免除くらいかと思います。
民間の収入保障保険等は病気で働けない際の保険なので通常の出産育児では当てはまりません💦

  • yuippppp

    yuippppp

    ありがとうございます👏
    やはり無いですよねー😭😭
    貯金するしかないかぁ…泣

    • 6月12日
はじめてのママリ

生命保険で休業補償があります 出産などで使えるか?分からないので色々調べてみたら良いかもです。うちは会社を経営してます 国保ではなく社保ですが 色々な生命保険の補償に入ってます。ひととおり。。。

  • yuippppp

    yuippppp

    ありがとうございます👏
    生命保険のものは、病気とか怪我じゃないと出なさそうで😭
    節約して貯金するしかないですね💦⤵︎⤵︎

    • 6月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑張って👍

    • 6月14日
はじめてのママリ

ないと思います。
お金が必要なら産後2ヶ月で職場ですね💦

  • yuippppp

    yuippppp

    ありがとうございます👏
    ヒェ〜産後2ヶ月はつらい〜💦
    今のうちに貯金しておくしかないですね😭😭

    • 6月12日