
コメント

退会ユーザー
排卵は基礎体温だけだとわかりにくいですね(^^;一番下がった日に排卵する人と体温上がり始めに排卵する人がいるので…アプリだと前後することはよくありますよ!
退会ユーザー
排卵は基礎体温だけだとわかりにくいですね(^^;一番下がった日に排卵する人と体温上がり始めに排卵する人がいるので…アプリだと前後することはよくありますよ!
「基礎体温」に関する質問
妊活お休みしたら授かれました!パターンの方って 排卵検査薬や基礎体温をつかわずに、排卵日も気にせず仲良しをして授かれたってことになりますよね?🥺 私は妊活休む🟰仲良ししない気がして、授かれる気がしない🤣
計画的に2人目の妊活を始めた方におききしたいのですが、 どういう感じで2人目妊活始めるんですか? 排卵検査薬して基礎体温して生理アプリも参考にしてって感じですか? それたもここら辺が排卵日かな〜くらいですか?👶 …
化学流産してても陽性・高温期が続くことありますか? 妊娠検査薬が陽性になりましたが、昨日から生理並の出血があり化学流産だろうと思っています。(病院は受診していません) 諦めをつけようと検査薬を試しますがまだし…
妊活人気の質問ランキング
りっち
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
1人めはすぐに授かれたので、無知で…。
体温が下がった日に排卵すると思っていました。
アプリでは前後すること、知ってよかったです。
退会ユーザー
毎月きちんときていても無排卵になったり、ちょっとの事で排卵も生理予定日もズレます(._.)なので難しいですね…排卵検査薬や病院でのエコーなら何時間後に排卵とわかりますけどね(^^;
りっち
1人目のときは、排卵検査薬やったのですが
反応なく、ダメかと思っていたら妊娠しました。なかなか難しいですね。
病院いけばいいですが、まだそこまで焦っていなく…。生理予定日まで待つしかないですね。
退会ユーザー
そうですね(^^;まだ予定日まで待ってみてもう少しデータをとってみないとハッキリとは言えないですね(^^;
退会ユーザー
排卵検査薬も使い慣れるまでは大変ですよね…