
コメント

3人目 妊娠
食べるそうならお粥あげて食べれなかったらミルクにしてました。

こめこめ
お粥をブレンダーにかけて、いつもより水分多めを食べさせてみて食べなかったらミルクしっかりあげてます🙌
-
ままり
ありがとうございます😊
- 6月10日
3人目 妊娠
食べるそうならお粥あげて食べれなかったらミルクにしてました。
こめこめ
お粥をブレンダーにかけて、いつもより水分多めを食べさせてみて食べなかったらミルクしっかりあげてます🙌
ままり
ありがとうございます😊
「生後11ヶ月」に関する質問
1歳目前の子供のミルクについて悩んでいます。 生後11ヶ月、1歳なったくらいの子の1日のスケジュールやミルクの卒業の仕方教えてください! 現在のスケジュールが 7時 離乳食(150〜180くらい)+ミルク100ml 12時 離…
生後11ヶ月の娘がいます👶 少し前まで添い乳しながらでしか寝ることができず 自分の力で寝ることができない状態でした💦 添い乳をやめて座って授乳で寝かせるように変えて 夜中は起きても授乳はせずに抱っこで寝かし付け (…
生後11ヶ月のお子さん、おやつあげてますか? 今息子が離乳食3食+朝晩のミルク(各200ml)と、 夜泣きの時と昼間2回ほど母乳をあげています。 今は母乳がおやつみたいな感じになってます😯 昼間出かけている時は授乳しない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
やっぱりお粥からの無理ならミルク、という流れですかね💦💦
3人目 妊娠
何も食べないよりは水分だけでもとってた方がいいのでミルクやお茶 薄めたポカリやOS1をあげてました。
ままり
そうですよね💦
ありがとうございます😊