※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

4Dエコーは20wがオススメです。16wの健診後、次の20wの健診前に受けるのがベストです。

4Dエコーをされた方、何wくらいでされましたか?
また何wくらいでするのがオススメですか?

私が通ってる病院は1回だけ無料で4Dエコーをしてくれるのですが、いつ頃するのがベストなのか気になっています。
次の健診が16wで、その次が恐らく20wになるので今のところ20wの時にしようかな?と考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

全身を見たいか、お顔をよく見たいかで時期が変わると思います!
20w頃だとお顔をしっかりというより全身がよく見える時期かと思います😊

サト

私の通う産婦人科は4D毎回無料で撮影してくれるところで、まだ一回しか撮ってないですが、15w6dの時はまだ顔が薄すぎてシルエットしかわからなかったですし、頭蓋骨も出来上がり切ってないのか陥没した感じに見えて、まだ早いんだなーって思いました😅逆に臨月とかになっちゃうと狭くて赤ちゃんの顔が潰れてたりするらしいので、20w以降くらいで尚且つまだお腹の中で赤ちゃんが自由に動けるスペースある週数くらいがいいのかもしれないですね〜👼✨✨いい角度向いててくれるといいですね❤️

ママリ


回答ありがとうございます!
20wの更に次の健診くらいでお願いしてみようと思います!✨

m

うちも毎回4dしてくれるのですが、28wの検診までは子宮に顔をくっつけていたりでいつも部分的にしかお顔が見えていなかったのですが先日30wの検診で初めて綺麗にお顔見れました💕
タイミングもあると思いますが綺麗に見せてくれるといいですね🥰

  • ママリ

    ママリ

    一般的に1回4000円以上するという4Dエコーが健診のたびに見られるなんて羨ましいです😂
    それでもなかなかお顔が映らないものなんですね...。
    「少しでも映ったらラッキー」くらいの気持ちでいようと思います✨
    回答ありがとうございました!

    • 6月9日