![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんの食事スケジュールについて、ミルクが多いか心配です。ミルクの回数を3回にした時に便秘になり、水分補給はストローでお茶や水を飲んでいます。
8ヶ月のご飯とミルクのスケジュールなんですが、、
6時 起床
7時 ミルク(200〜220)
11時 離乳食+ミルク(180)
15時 ミルク(200)
18時 離乳食
20時 ミルク(220)
21時 就寝
って感じなんですけど、
ミルク多いですかね😟??
11時の離乳食の後のミルクを無くして
3回にした時もあるのですが
便秘になってしまって、、
麦茶やお水はストローで飲んでるので
水分補給はできます!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
めっちゃ飲みますね😀!
でも本人が飲めて満足そうならいいんじゃないでしょうか😊
離乳食のあとミルク渡しても120くらいしか飲まないです😀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たくさん飲めるんですね☺️
うちは逆に飲まなさすぎです😓
6時 起床
7時 🍼240
11時 離乳食180〜200g
16時 離乳食180〜200g
17時 お風呂
19時 🍼240
でミルク2回だけです💦
回数少ないので離乳食にミルク混ぜ込んで摂取させちゃってます😅
便秘の時はヨーグルト、バナナなど食べさせると結構出ますよ😊
コメント