![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵を早める方法や治療についてクリニックで相談したいと思っています。排卵日を調整するためのhcg注射についても知りたいです。
排卵を早めることは可能でしょうか?
生理が30日周期で、大体いつもD15かD16に排卵します。
もちろん排卵が早まる可能性もあるかとは思いますが、今まで遅れたことはあってもD15より前に排卵したことがないので体質的に?早まることはないのかなと思っています。
今月の排卵日付近に主人の出張が入ってしまい、いつも通りに排卵するとなると排卵の3~4日前にタイミング取れるのが最後です。
妊娠する可能性はゼロではないかと思いますが、2学年差を希望しており今周期か来週期になんとか授かりたいと思っているので、出来ることなら1~2日前にタイミングを取りたいです🥲
ネットで調べてみたところ、大幅に早めるのではなく1日2日程度であれば、hcg注射を打つ方法があると見たのですが、生理周期が安定していて自力で排卵していても打ってもらえるものなのでしょうか?
排卵検査薬を使用して4周期リセットだったので、明日クリニックに行く予定なのですが、先生に相談してみても良いですかね??
その他に排卵を早める方法?治療?があれば教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵誘発剤を服用して、排卵早まりました!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
排卵誘発剤ってクロミッドとかですか?
あれって生理5日目とかから飲まなきゃいけないんですよね、、?
もう生理は終わってしまって💦
はじめてのママリ🔰
私は軽めのセキソビットだったんですが、
生理5日目から服用しました💦
hcg注射は、卵胞20ミリ程度になったら打ってくれてました😳
あとは、精子を凍結して、人工授精するとかですかね🤔
はじめてのママリ
そうですよね、、
まずはタイミングを見てもらおうと思っているので、最後にクリニックに行った時に卵胞が20ミリ程度だったらhcg注射打ってもらえますかね💦
一旦はタイミング法でと思っているのと、排卵ももう来週くらいなので人工授精は現実的ではなくて😣
今周期は諦めなきゃかな、、😭
はじめてのママリ🔰
病院によっては卵胞17〜18ミリくらいで打ってくれるみたいなので、先生次第では打ってくれるかもですね✨
はじめてのママリ
そうなんですね!
とりあえず明日の初診で相談してみます😊