※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いこ
子育て・グッズ

3歳の甥っ子が暴れて義母を殴ったりして止めない様子。妊娠中の質問者はどう対処すべきか悩んでいます。甥っ子の行動は普通なのか、どう躾るべきか相談したいです。

3歳の男の子のチャンバラごっこについて質問です。
長くてすみません><

さっき旦那の実家に行ったのですが、義妹と義母と甥っ子がいました。
ちょっとお邪魔していたら、甥っ子が義母の事を思っ切り殴ったり蹴ったり。最近幼稚園に行き始めてから暴れん坊になったとのこと。
私も高校の時に保育園のボランティアに行った時確かに男の子は元気だったなーって印象だったので、あまり気にしていなかったのですが、その後仮面ライダー?か何かの剣のおもちゃ(硬いやつ)で義母の事を思いっきり叩いたり他のおもちゃを叩いたり。
義母も「おもちゃ壊れちゃうよ」「ジョキジョキしないで」「痛いからやめて!」と言っても甥っ子はニコニコ笑ってやめる気配なし。
3歳ってこんなに言うこと聞かなかったかな?と思って見てたのですが…。そんなもんなんですかね?
義妹も携帯やテレビに夢中で注意は一切なし。
私は今妊娠中のため、甥っ子が私に近づくと義母が「いこちゃんにはやめてね!!!」と言ってわかってるんだか照れてて何だか私にはやらないのですが…

義妹の旦那さんには全力で殴ったりするなど言っていたので、義妹夫婦が今義実家に住んでるのもあって義両親にはお構いなしなだけかもしれませんが、痛いよと言っても聞かずにやり続けるのを止めないというのはどうなのでしょうか?

私にはまだ子供がいなく今お腹にいる子が初めての子なので、育児とか躾とかよくわからなくて…
本当に痛そうにしてる義母をどう助けていいかもわからず自分のところに来た時に剣をつかんで「ばぁばが痛いっていってるよ」と優しく言ってあげたのですが、こんな時どうすればよかったのでしょうか?
3歳の男の子は普通のことだから流せばいいんでしょうか?
痛いことをわからせて人に思いっきりやらせないよう教えてあげるべきなのか…
今後自分の子の躾の時にも困りそうだと思ったので、どうするべきなのか教えていただきたいです。

コメント

deleted user

男の子はやんちゃですよね(^^;でも3歳なら言われてることをきちんとできなくてもある程度は理解できる年齢でやっていい事とやってはいけない事の区別をつけさせるのは大事だと思いますがそれは親の責任なので下手に口出しできないですね(^^;躾として、教えてあげるのはいいとは思いますが一応親の躾の仕方があると思うので…
ただお義母さんを守りたいのであれば義理の妹さんにいうか旦那さんから言ってもらうかで妹さんからお子さんに言ってもらうのがいいかなと思いますが…

  • いこ

    いこ

    コメントありがとうございます!
    正直その子の親と言うわけでもないので、義妹の前で躾しよう!とは思いませんが、流石に何も注意しないってどうなんだろう…と思っちゃいまして(´・ω・`)
    とりあえず、今回はご飯とかで気が紛れてその後注意などはなかったのですが、私が妊娠してなかったらかわりに遊んであげれたのになぁ…
    自分の子供だったらどう注意するべき?とか悩んじゃいました💦💦

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子どもなので加減とかまでは難しくて考えられないですし…難しいとこですね…お義母さん本人がここまできたら痛いから辞めてと強めに言ったら少し変わるかも?ですけどね…

    • 11月24日
  • いこ

    いこ

    そうですよね。
    義母も注意はしても強くは言わないので…
    義妹が言うのが一番なんでしょうが、義母が遊んでくれてるぐらいの感覚で注意はしないので、幼稚園などで注意を受けた時に理解してくれればいいのですが…
    こういうのって本当難しいですね😣💦
    自分もその時がくると思うと大変だぁ…って最近感じます

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは逆に実家によく行きますが後で色々言われたりするのくさいので私が全て見て注意しますね(^^;
    育児だけでなく、その時々で対処が異なる場合もあるしどれが正解って訳でもないから難しいですね(._.)

    • 11月24日
deleted user

長男もそれぐらいの時は慣れている人にはやめてと言っても(そこまで本気では無い場合は)やめないですし興奮して加減が全く分からなくて思い切りやっていましたね!
もちろんそこまでやらない子もいるかもしれませんが、やはり遠慮がいらないと判断している人にはやってしまうかもしれないです😭

変にいじると剣で刺さるかもしれませんので、痛そうにしてるから〜と声掛けだけで良いと思いますよ😵

これはもう懐いている人にやるのは興奮したら男の子なら余計になりきったりしますのである程度はこうなるのかと仕方無いと思うしか無いですね😭

全くの他人などにやってしまう場合はもちろん怒るべきですがじいじ、ばあばなどであればきっと分かっているので大丈夫かと☺️
長男もよく私の親に色々やっていましたね〜今は落ち着いてそれよりも細かい遊びや文字を教えてもらったり遊び方がまた変わるので年齢特有、男の子特有ですかね(笑)
夫と遊ぶと2人とも加減無しで遊びますので😂

  • いこ

    いこ

    やっぱ懐いてる人とかにはそうですよね。
    ボランティアに行った時そんな感じを受けました。

    でも、
    「慣れている人ならいい」
    「硬いおもちゃでも叩いていい」
    という把握だと、幼稚園などで友達にやってしまわないかと不安になりました(´・ω・`)

    親ではないので、甥っ子に注意するつもりはないですが、自分の子供だったらどうするべきなのか考えなくちゃですね><

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長男の時は痛い場合は同じことをして痛くない?やられてどう思う?とその場ですぐ聞きます!
    注意と言うよりかは本人に聞いてみる感じですね🤔

    そうするとやらなくなって、幼稚園では全く他の子にちょっかいすら出さないタイプになりました(笑)

    何でもダメというのは良くないと思いますがその場で本人にも同じ痛みを与えてからどうなのか聞くのが男の子だと理解してくれるのかな?と思います!
    女の子の場合は論する方が良いと聞きますが男の子は全く聞く耳を持たないのでダメと教える場合は我が家ではそうしています!
    口頭だけでも効果無い場合はそうしています😊

    • 11月24日
  • いこ

    いこ

    なるほど!痛みがわからないからやっちゃうのを教えてあげる方法として子供もわかりやすいですね!
    女の子は確かに論するほうが効果ありそうです。3歳の子はもうお姉さんになるよ何で聞くので😅

    義実家でそれをやってあげればいいのですが、義妹はやっていいどころか「ばぁばにいけー!(その後放置」って感じなので厳しそうです😥

    • 11月24日
じゅ✱︎

その子の性格もあると思うのですが、わたしの甥っ子は保育園に行き始めてから、お友達に暴力的で攻撃的な部分が目立つと指摘を受け病院で色々な検査をしたところアスペルガー症候群と診断されています。

アスペルガーの子は、人の気持ちが理解出来ません。言葉で優しく注意をすると、「 言葉の内容は怒っているけど、表情や言い方は怒っていない」だから、優しくされてるんだと勘違いしてしまうそうです。

3歳だと暴れん坊な時期でもありますが、運動神経が悪かったり、言葉のコミュニケーションが取れず質問攻めだったりしたらアスペルガーの可能性もあります。

義妹さんはきちんと甥っ子さんのこと構ってあげていますか?愛情不足も言うことを聞かない原因だったりするので、、、

いこさんは妊娠中ということで、気をつけてくださいね(´>_<`)!!

  • いこ

    いこ

    コメントありがとうございます。
    正直、会うたびに義妹は携帯やテレビに夢中であまり構っていなかったり、甥っ子を義母に任せて隣の近くの従兄弟の家に遊びに行ったりしてるイメージは私のなかであります。
    あまり長い時間見ていたわけではないので何とも言えませんが…

    一応、甥っ子は会話?を使用とよくおしゃべりはしてくれます。
    義母や義妹の旦那さんに対して思いっきりなのも注意しないからなんだろうと思ってますがコミュニケーション不足なのかな…?とはたから見たら感じてしまいますね💦💦

    攻撃されないよう射程圏内に入らない努力はしてますが、注意してくれない親の眼の前で注意したくないなぁ…😅って感じです。

    • 11月24日
ぴーちゃん

おそらく、義妹さんが注意しないからなんでもありになってると思います😓
寂しくて見てほしいという表れかなと…
お子さんとしっかり目を合わせてダメな時はどうしてダメなのか伝えていたら、そんなことにはなりませんよ!

  • いこ

    いこ

    多分そうなんですよね…
    義両親も初孫で可愛い可愛いだから怒ってもいい方がきつくないですし「怒られてる」って感覚が甥っ子にはないんだなぁ…と
    目を見て注意しようとしてもフラフラどっかいって別のことしてみんながそれ見て笑って…
    そんなの見てたら子供が産まれてもあまり義実家には遊びに行きたくないなぁ
    甘やかされて育ちそうという印象が最近強いです😣

    • 11月24日
さくらんぼ

私だったら、痛いからやめようねと注意します。おばあちゃんが一緒になって戦いごっこしているなら別ですが💨
親が注意しないなら、なんとも言えないですよね😩
元幼稚園教諭でしたが、3歳の男の子はそんな感じですが、痛いからやめてと言っている人にしているなら、私が親なら叱りますね💦
家でそれが許される環境であれば、幼稚園でも友だちに同じことして、先生に叱られるパターンだと思います。子どもが家と幼稚園をわけて考えることができればいいですけどね💨
育児は難しいですよね😭

  • いこ

    いこ

    やっぱ注意はすべきですよね…
    甥っ子や義妹夫婦、義両親を見てるとあまり注意しない、しても「甥っ子ちゃんだめだよー」って感じではっきり怒ってる感じは出さないので、言ってもわからない年齢だったかな?と思ってしまいました…。

    私が一番不安に思ったのが
    「懐いてる人には何してもいい」
    「硬いもので叩いてもいい」を注意しない環境って幼稚園で慣れたら友達にも?と考えてしまったことなんですが、やっぱ家で教えてあげないないと幼稚園でもでちゃいますよね。
    家は家。幼稚園は幼稚園なんて3歳じゃ分けられないでしょうし…💦💦

    • 11月24日
すぬち

うちの甥っ子がもうすぐ3歳ですが、ダメなことはしっかりお母さんが注意しています!
最初は少し厳しいんじゃないかな?って思ったりもしましたが、人に痛いことする→お母さんが注意する→その人に謝る、という過程を毎回してます!
3歳なら大人と会話もできるし、ダメなことはだめと教えないといけないなと思ってます!
私は自分の子にもしっかり教えてあげたいと思ってます!

  • いこ

    いこ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり注意しますよね😣
    私達からしたら義両親だからいい親だからいいなのかもしれませんが、子供からしてら「慣れてる人ならいい」になるんじゃないかな?と不安です💦
    甥っ子も最近一気に喋り始め意思疎通を取るようになってきているのでちゃんと言えばわかりそうなのですが……
    私も産まれて躾の時はちゃんと教えてあげたいと思います!

    • 11月24日
はる☆ゆい

立場上、注意の仕方も気を遣いますよね💦
本当は親である義妹さんが注意するか、お義母さんがもう少しきつく注意するか…が一番ですけど、いこさんからはお二人になかなか意見しにくいですよね😣

男の子はやんちゃですし、チャンバラごっこもしてはいけない遊びではないので難しいですね。
幼稚園に行き始めたばかりだと、お友達と体を使って遊ぶのが楽しくて仕方ないのだと思いますし、家でもエネルギーが有り余って暴れるのでしょうね。
うちの息子も幼稚園の頃はそうでした。
うちの母に乱暴に戦いを挑んでいました…。
でも、どこまでやっていいのか、どこからがだめなのか、教えるチャンスにもなりますよね。

わたしは、いこさんがされたような注意の仕方、いいと思いますよ😊
おばさんの立場なので、そうやって優しく言い聞かせるのでいいと思います。
それをさりげなく続けることで、お義母さんも注意しないと、と気づいてくれるかもしれません。
義妹さんのほうは何となく難しそうですが💦
うちの母も諭していましたが、だんだん息子も加減ができるようになりましたよ😊
もちろんわたしも注意しましたが😄

同じ場にいる者として、そして身内として、やっぱりダメだと思うことはやんわりではあっても伝えるべきだと思います。
そしてそれが甥っ子ちゃんのためだと思います。
いこさんもこれからママになられるので、その予行演習だと思ってがんばってください😊

  • いこ

    いこ

    コメントありがとうございます!

    意見して何か思われても嫌ですし、まだ子供もいない人に言われたくないだろうなぁと思っちゃって😅💦
    新聞紙など柔らかいものでチャンバラごっこならまだしも剣のおもちゃは痛いだろうなぁ…と心配になっちゃいます😣
    今回は本当に教えてあげるチャンスなのに何も言わない義妹に逆に不安を覚えてしまい、自分も子供が出来た時、これから甥っ子と接する時どう対処しようと思いましたが子供達と一緒に成長できるよう自分も頑張りたいと思います😊✨

    • 11月24日