※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サボテン
住まい

DIYに詳しい方、教えてください!🙇‍♀この扉なんですが…色を変えるのって…

DIYに詳しい方、教えてください!🙇‍♀
この扉なんですが…色を変えるのって難しいですよね?😢
(写真はコメントに添付します!)

どうしても色が気に入らず…現状復帰できなくても大丈夫なのですが、扉自体を変える以外に良い方法はありますでしょうか?
凹凸が多いので、リメイクシートなどは難しいかなぁと思っています…


よろしくお願い致します(_ _)

コメント

サボテン

この扉です!
よろしくお願いします🙇‍♀

ママリ

どんな風に変えたいと思っていますか?また、扉を取り外すことはできますか?

  • サボテン

    サボテン

    早速のご回答ありがとうございます!
    木の部分をもっと白や薄い色に変えたいと思っているのですが、ガラスの部分についてはこだわりはないです!
    取り外しはできなさそうです…
    何か方法はありそうでしょうか?😢

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    木目にこだわりがないのであれば、屋内用のペンキで塗装ができると思いますよ!
    取り外しが出来ないのであれば、ちょっと面倒ですが、扉周りと扉の部品(ドアノブやガラス、ドアクローザーなど)をしっかりと養生する必要があります。
    ミルクペイントというペンキは匂いもキツくなく、屋内で使用するのにおすすめです。
    二度塗りが必要になるかもしれないので、そこそこ作業量・時間ともにかかるかもです💦

    • 6月8日
  • サボテン

    サボテン

    なるほど!😳
    ペンキは塗りムラのイメージが強かったのですが、なんとかなりそうですね💡
    ミルクペイントみてみます!
    とても参考になりました、ありがとうございます🙇‍♀💕

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    YouTubeとかで塗装の動画や説明があるので、養生の仕方や塗り方の参考になるかと思います☺️
    雰囲気変わるといいですね✨

    • 6月8日
  • サボテン

    サボテン

    ありがとうございます!
    YouTubeでも調べてみます✨
    何から手を付けよう…と困っていたので助かりました🥰

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます!
    下地材+塗料+マスカーなど養生材+刷毛・筆があればいけると思います✨

    • 6月9日