※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園に預けながらの仕事の日のスケジュールや新しい食材の取り入れ方について教えてください。パートか正社員かも教えてください。

一歳未満、2回食や3回食で保育園入れたママさんへ。

お仕事の日の1日スケジュール教えてください😥
パートか正社員かもお願いします💦
あと新しい食材試したりとかは朝しますか?

バタバタしそうで保育園預けながらのパートが不安です💦

コメント

ユウ

3ヶ月入園なので離乳食前には通ってました🤣
自営で週6フル(たまに短時間バイト含む)、長女は複数アレルギー発覚、次女も疑いありです。

7:00 全員起床、歯磨き、朝食、着替え
8:10 出発、姉妹それぞれの園へ送迎
8:50 帰宅、仕事部屋の準備
9:00〜18:00 仕事(週1で18:30まで)
18:30 それぞれお迎え
19:00前 帰宅、手洗い、当日分のいないいないばあを再生、その間に夕食準備
19:15 夕食
19:50 入浴
20:30 寝室へ
21:30 就寝、家事全般と翌日準備

新しい食材は全て夜です😊
病院あいてたところでアナフィラキシー出たら救急車ですし、軽度なら写真撮って後日受診でした😊
なので気にしたのはアナフィラキシーのみです😅

  • ママリ

    ママリ

    なるほど💦
    フルでお仕事で、近くに頼れる祖母などいますか?
    お子さんは習い事とかされてますか?

    • 6月8日
  • ユウ

    ユウ

    実家が隣の市ですが、両親共働きな上に母は週6フルと半日働いてるので頼れません🤣出産時など事前にわかっている場合に協力を依頼する程度です😊
    義実家は隣の県で、定期的に服とか送ってくれますが子育て等のサポートはないです😅
    3人目発覚した今年に入ってから、長女の癇癪が酷くなったのもあって次女のお迎えは間に合う日だけでもお願いしてます😊それ以外は主人の協力も無に等しいです〜笑

    娘は特に習い事してないです😅
    この春サッカーやりたいと言い出しましたが、動機が「大好きな友達がやっているから」とイマイチだったので却下、私自身と母(祖母)がピアノ講師なのでたまに教えてる程度ですね😅
    本格的にやりたいと言い出したら、土曜日の隙間時間で外部に通うと思います🧐今も土曜は仕事しながら自宅保育なので🤣

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊

    • 6月8日