咲
お疲れさまです。うちも上が2歳のとき双子が産まれました。
本来は育休中なので短時間保育ですが、上の子がちゃんと歩く保証がないのと、うちも階段があるので、送迎は主人の勤務時間に合わせて主人がやってくれています。
物理的に無理です、というのを保育園に相談して、対応してもらうしかないですよね😥
無理にやって子どもに怪我させたり何かあっても、保育園に責任取ってもらえるわけではないので💦
咲
お疲れさまです。うちも上が2歳のとき双子が産まれました。
本来は育休中なので短時間保育ですが、上の子がちゃんと歩く保証がないのと、うちも階段があるので、送迎は主人の勤務時間に合わせて主人がやってくれています。
物理的に無理です、というのを保育園に相談して、対応してもらうしかないですよね😥
無理にやって子どもに怪我させたり何かあっても、保育園に責任取ってもらえるわけではないので💦
「保育園」に関する質問
3歳から、近所の幼稚園に入園する事になりそうなのですが(保育園は申請し続けましたが厳しそう) これから入園にむけて色々、重い腰をあげて行動しようとしているところちょっとモヤモヤしている事があります 今、その幼…
寝かしつけについて悩んでます🥲 可哀想って言葉は言われたくないので、前向きなアドバイスをくださる方、お願いします。 3人目で生後1ヶ月の子を育ててます。 上の子2人の育児で何が苦労したってとにかく寝かしつけで、…
3歳 お菓子ばかり食べてます😭 同時ぐらいのお子さんをお持ちの方 毎日どのくらい食べてますか? 平日は働いているので 18時に迎え行き帰ってきたら お菓子を食べてて待っててもらってますが 保育園でもおやつを食べてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント