
コメント

退会ユーザー
離乳食開始して少ししてからでした。
5ヶ月の時です😊

ママリ
いまだに母乳です😂
寝落ちしてそのまま就寝です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね😊変えるタイミングがわからないです😂寝てくれるの羨ましいです!
- 6月8日
-
ママリ
卒乳までこのままいくと思います😊
母乳飲んでくれるなら無理に麦茶に変える必要はないし、母乳なのでそんなに時間気にせずあげても良いんじゃないかなーと思います☺︎
お腹空いてなくて飲んでくれない💦って時は、少し麦茶や白湯をあげてましたよ。- 6月8日

S
お風呂→授乳→就寝にしてて、卒乳前、1日1回の授乳をこのタイミングにしてたので、
お茶に切り替えたのは10ヶ月の半ばです💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
7か月なんですが、まだまだ授乳の方が良さそうですかね💦- 6月8日
-
S
お風呂のタイミングが授乳と合わないならお茶とか飲ませてもいいと思いますよ💡
めっちゃ少食で体重も思うように増えない…みたいな感じなら、少しでも多く母乳飲んで栄養摂ってほしいと思うのでできるだけ授乳にした方がいいかなと思いますが🤔- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊麦茶にしようと思います✨
- 6月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!7か月なのですが変えていいですかね💦
退会ユーザー
ママの楽な方でいいと思いますよ!
うちの場合、授乳時間が決まってなかったのでそれに合わせてお風呂に入るのが面倒くさくて😂
たまたまお風呂上がりが授乳時間になった時は母乳にしたりもありましたが、授乳後1~2時間でお風呂が多かったので母乳あげるのもなー?って思って基本は麦茶あげてました。
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂授乳後お風呂がうちも多くて💦麦茶にしようと思います😊