
育休終了前の美容師ママさんが、保育所や就職先の情報を求めています。勤務条件や保育園の対応など、参考になる情報を聞きたいそうです。県を跨いでいるため、顧客もいない状況です。
美容師ママさん!いますか?
9ヶ月、もう数ヶ月で育休終わります。
諸事情により前店は退社することになり(まだ在籍中…🫣
ということになってますが保育所、就職先探しからです😭
融通効くといいけど
勤務体制
(週○日、何時間
平日定休、土日。保育園の預け方
正社員、パート、業務委託)
保育園からお迎え申請の対応
など参考に聞きたいです。
ちなみに県も跨いでるので顧客なし😭
- 🔰(3歳5ヶ月)
コメント

りえママ
月曜火曜は2連休のお店で、プラス土日どちらかはお休み頂いてます
なので週4日勤務
基本9時から4時まで
正社員です
保育園行事、お迎えは予約管理して自由に休みとったり途中で抜けたりしてます
(無理な時はおばあちゃんが対応)
ただ長年在籍して実績をあげたから、の待遇です
環境も顧客も1からスタートだと気合い入れていかなきゃですね
融通きかないと両立も難しいし、、
でも今の時代、女性美容師は貴重なのできっと融通きかせてくれる今どきのお店があると思いますよ!
頑張ってください🤗
🔰
ただえさえ変えの効かない職業だから周りの理解やお客様の理解必要ですよね。
何もない状態、そもそも何から始めるべきか😭