![4人年子mämä💛🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週3日の検診で蛋白尿と高血圧が指摘され、次回の検査が追加されました。妊娠中期からこれらの症状が出ることもあるようです。
度々失礼します。
18w3d、今日の検診で蛋白尿に引っ掛かかり
次回、採血が追加されました。
今日の血圧は135の72と高めでした。
4週間前の14wの検診は血圧は問題無かったですが
尿蛋白が+になってました。(先生からは何も言われなかったです)
次の検診まで毎日血圧を測るように言われたんですが
妊娠中期からこうなることもあるんですかね?💦
調べたところ妊娠後期からなりやすい。と書いてあって。
- 4人年子mämä💛🧸(2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろ
私は15wの検診で蛋白+
血圧上が140越えで血圧5回測りなおされました😂
今回19wで蛋白+−の140越えだったんですが
私元々、白衣性高血圧で家だと上90下60なので
先生もあーまたいつものね。で終わってます🙃
蛋白2回+出ると妊娠高血圧症疑われるらしいですね
妊娠高血圧症は20週〜って聞いたことあるので次の検診での結果が重要そうですね🥺
コメント