ハウスダストアレルギーで、暑いとほっぺが赤くなります。乾燥と言われるけど同じ症状の子供がいるか心配です。どうにかできないでしょうか。
ダニ、ハウスダストアレルギーで、アレグラとキプレスを飲んでます。
外が暑いと遊んでるときほっぺが真っ赤になるんですが、先生に聞いても乾燥だと言われるんですが同じようなお子さんいますか??
見ていて痛々しくて😭😭どうにもならないですかね?
- メロンパンナ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
子供じゃなくて私なんですが、子供の頃から赤ら顔でお風呂上がりとか外遊びの後とか真っ赤になってました😅
お子さん色白じゃないですか?
私と場合は色白なのと肌が薄い?からだって言われました。
ちなみに今も昔も薬は飲んでませんが、ダニ・ハウスダスト・諸々の花粉アレルギーは持ってます。
メロンパンナ
コメントありがとうございます😭✨✨
赤ちゃんの頃から色白です。
肌がまだ弱いのもあるんですかね💦💦保湿頑張るしかないですかね😭大人になると改善されましたか??
退会ユーザー
中学生頃からは体育の授業くらいなら赤くならなくなりました。さすがに炎天下の部活とかはキツイかもですが…(文化部だったため不明)
さらに大人になると暑い日にそんなに外出ることなくなるので普段は全く気にならない程度でしたが、温泉とか行くとしばらく真っ赤なので恥ずかしかったです😅
20代前半でお湯と水を交互に顔にかけるのを数セットやると肌が強くなると聞いてやってみたらわりと効きました!
30代になったら何しても赤くならなくなりました。
肌の老化ですかね😂
メロンパンナ
そうなんですね💦詳しくありがとうございます。
私も思い起こしてみると
、、、体育の後ほっぺとかは真っ赤でした😭運動部でいつも顔を真っ赤にしてやってましたが、色は黒い?と思ってたので、なんでかな?と思ってました。
幼稚園時代とかは、わからないですが小学生の時に真っ赤にして外で遊んでました😂娘も関係あるのかもですよね!
寝てる間に保湿剤、ワセリンとかも塗ってみようかと…💦