
コメント

まっすーまん
うちの息子も心疾患と心室性期外収縮ありますよ!
私たちも普通に生活してて出るような不整脈で本人にそんなに負担にならないものなので大丈夫です😊
それでも心配はなくならないかと思いますが、心配しすぎて運動させないのも体に悪いので好きなだけやらせてあげてくださいね😊

まっすーまん
凄いわかります!
息子の心疾患がわかったときにネットで調べると怖いことしか書いてなくて凄いショック受けたので本当にお気持ちわかります。
経験したから言えるんですがこれ以上ネットで調べるのやめましょう☺️
良いこと書いてないし、まめさんのメンタルが保ててるうちに!
心疾患あっても意外となんとかなるし、不安があったらとことん主治医に相談した方がすぐに解決します🎶
私は息子の病気こと本当に受入れるのに1年くらいかかっているのでゆっくり理解していけば良いと思います😊
期外収縮があってもとりあえず大丈夫なのであまり不安にならず、ありのままのお子さんを見てあげてくださいね😊🍀
-
まめ
ネットで調べるのはやめにします!
目の前の我が子としっかり向き合って過ごしていきます😊✨
もしまた不安に思うことがあっても、その時はこのやり取りをまた見返したり、疑問に思ったことはちゃんとお医者さんに聞こうと思います!
本当にありがとうございました!- 6月8日

まめ
お薬は副作用が強いんですね🌀
お医者さんより分かりやすい説明です!ありがとうございます😭✨
ネットで調べると怖いワードばかり出てきて、もし亡くなってしまったらどうしよう…と最初はすごい不安でしたが、まっすーまんさんの心強いコメントのおかげで、様子見でいいんだ!と安心することができました☺️
まめ
返信ありがとうございます!
心臓という場所なだけに、心配ですがやりたいことはやらせてあげようと思います!
ありがとうございます!
期外収縮って治らないものなのですか😔?
まっすーまん
どうなんですかね🤔
加齢で期外収縮が増える人もいれば落ち着く人もいるそうなので言ってしまえば運なのかなと思ってます😅
でも息子の場合一番ひどい時3回に1回は出てたくらい頻発してたときあったんですが、それでも凄い元気だったので期外収縮は負担はかかってないんだって息子が体現してくれたので大丈夫だと思いますよ☺️
まめ
一生付き合っていかないといけない覚悟は必要なんですね😔
こんな小さいのに心臓に異常があるなんて…ショックでした😭
まだ自分がどれくらい動いたら疲れたり、しんどくなるのかが分からないうちは怖いです💦無理をして動いてひどくなったらどうしようって😢
息子さんは治療の提案をされたりしましたか?
まっすーまん
確かに一生付き合うことになるかもしれないですが期外収縮のせいでしんどくなることはまずないと思います😅
いつか違和感は感じはずなのでそれをどの程度本人が気にするかによっても変わってくるそうですが💦
でも本当に私も最近期外収縮が増えてきてますがしんどくはないのでお子さんもそんなに気にしてないんじゃないでしょうか🤔
うちは元々心疾患の方で治療して期外収縮が出ちゃってるので服薬ありますがそれが効いて落ち着いたのかは分からないです😂
まめ
調べてみると、ある程度の年齢になると脈拍が飛んだりする感覚は分かるようになるみたいですね😳!
それがストレスになる人も見かけました!
まっすーまんさんご自身も期外収縮なんですね!
確かにうちの子はまだ分かってないと思います😥
期外収縮は治療薬があるんですか?
まっすーまん
そうなんです
その脈が飛ぶ感覚がストレスで体調不良と言うかしんどくなる人がいるくらいで期外収縮自体のせいでしんどくなることはまぁないでしょうとのことです🥸
そもそも期外収縮が交感神経が狂っちゃって出ちゃうみたいで、期外収縮に対する直接的な薬じゃなくて交感神経系に対する薬を今飲んでます
でもこれは副作用が強く出ちゃうやつなので入院してしばらくの間服薬管理していたので期外収縮が軽いうちは服薬なしで様子見になると思います😊