 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
あまり推奨はされてないですよね💦
感染症をもらってくるなど効きます🥲
 
            ゆか
何があっても自己責任ですが1人目のときに妊娠7ヶ月で行きましたよー🙌
 
            はじめてのママリ🔰りんご
特に大丈夫ですが刺激になることもあるので行くなら妊娠中期から(15w〜)がいいみたいです💦
安定期の時に1人目の時も今も何回か温泉行ってます♨️
のぼせないようにと、足元滑らないように注意です☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そーなんですね!!
 みんなが入るところは感染症とか気になるので家族湯にしようかなぁーって思ってます!- 6月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
自己責任だと思います何回か行ってます☺️
のぼせやすいのでゆっくりは入れないですけどリラックスできました☺️
 
            はじめてのママリ🔰
妊娠中何回かいってました😳
7ヶ月の時が最後でした!
 
            ぷくぷく
昔は良くないとされていたみたいですが、今は転倒に気をつければ問題ないと妊婦雑誌に書かれていました🫣
 
            みょん
感染症とかあとはお風呂場で転倒すると危ないなど色々リスクはありますが自己責任で全然行ってもいいと思います!!
5ヶ月の時に貸切風呂(1日1組のみの利用で温泉は毎日入れ替えのところ)付きのところに泊まりました!!大浴場は一応辞めときました😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も家族湯にしました!! - 6月7日
 
- 
                                    みょん いいと思います💓 
 楽しんでください!- 6月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
みんなが入るとこなので感染症のリスクはありそうですね…🥲
はじめてのママリ🔰
旦那さんと同じ家族風呂だったらいいのかなと思いました!