
娘が水分を摂取してくれず困っています。飲むのは味噌汁だけで、牛乳や水は嫌がります。フルーツも苦手で、ゼリーは食べてくれます。毎日水分補給に悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
今月下旬に2歳になる娘が水分を全然摂取してくれなくて参っています…
ストローマグもコップも全然で食事中の味噌汁だと飲めますが、スプーンとお茶を出すと嫌がります。
牛乳も水もダメで💦
お茶の種類は麦茶コーン茶ルイボスなど味を変えてもイマイチでした。
ちなみにフルーツは好きじゃなくて、かろうじてスイカならたまに食べてくれますが連続で出すと食べなくなります。
ゼリーは毎日食べてくれます。
毎日毎日水分補給のことばかり考えてて参るしイライラするし…
おしっこの色はたまに濃い時もあって量はいつも出てないと思います。軽いので…
これも個性って思うくらいがいいのでしょうか(´._.`)
同じような感じで育った子いらっしゃいますか??
あとこうしたら?みたいなのもあれば色々試したいのでお願いします🥺
- ママりん
コメント

イリス
うちは飲まない時期と飲む時期とブームがくるタイプです。
飲むときは何リットル飲むの‼️ってくらいだし。飲まないときはコップ1杯。差が激しすぎるわ…。
ストローマグ、コップ、コップにストロー、ペットボトル…好きな入れ物を選ばせる。
「かんぱーいっ‼️」とテンション高く付き合う。外でもやらさせるけど。
あとはベビーカー乗ってるとよく飲むから、ストローマグ持たせてベビーカーでお散歩。おかわりも持参。
謎に公園までお茶飲みに行ったこともあります。じいさんか❓
どうしてもってときは、ベビー用ジュースを5倍くらいに薄めて、段々と水を増していく。目の前でジュースを入れる。

すいか
ものすごくわかります😭
うちの子も水分をあまりとってくれません😭
暑くなってきたのにあまり飲んでくれず、ついにはオシッコが出なくなり、大きな病院へいくはめになりました😭
それから、私もノイローゼみたいになって、水分摂取とおしっこのことばかり気になって😂息子と遊んでても楽しくない時期がありました😂
最近はすこしマシになりましたよ😊
うちの子は、ぬるいと飲んでくれないので、ストローの魔法瓶の水筒に氷入りのお茶をいれて、ことあるごとにおだてたり、ほめたりして少量ずつ飲ませています。
一回一回は少量ですが、これで結構水分補給できてるみたいで、おしっこも増えました💮
-
ママりん
コメントありがとうございます✨
気持ちわかっていただける方がいて嬉しいです😭
結構暑い日も増えてきて7月8月9月ととても不安でしかないです💦
私も楽しくない時あります。
こんなにイライラしたって飲んでくれるわけでもないし意味ないのにって思いながら適当に遊んじゃう時が…
温度色々試してみようと思います!
おしっこ増えてくれてよかったですね✨うちもそうなりますように!- 6月7日
ママりん
コメントありがとうございます✨
ちなみにジュースもダメなんです😢
とりあえず色んな入れ物準備して毎回気分転換できるようにしてあげてみたいと思います!