※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりー🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月~10ヶ月頃に保育園入園したよーって方…後悔してますか?入れてよかったですか?😭

生後6ヶ月~10ヶ月頃に保育園入園したよーって方…
後悔してますか?
入れてよかったですか?😭

コメント

ままリ

2人目を9ヶ月で預けました。
後悔はしていません!
働かないとやっていけないくらいお金が無かったし
預ける事で私のストレスも減り子供にも怒る事が少なくなったかな。と💦
子供も同じくらいの子と接する機会がなかったので良かったと思っています🥹
今の所3人目も6ヶ月で預ける予定です!

  • ままりー🔰

    ままりー🔰

    うちも働かないとやっていけないくらい
    カツカツなんですが
    やっぱり早すぎるかなぁ…と葛藤しています。。🥲

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

うちは今年の4月に4ヶ月で保育園入れまして、後悔は全くなしです☺️人見知り前に預けられたので慣れるのが早かった事と、仕事とプライベートの切り替えができるので子供もですが自分のリズムが整うのがよかったです😀仕事のストレスを子供で癒やす感じになってます😊
あと、小さなうちに保育園入れた分、平日お迎え行った後や土日など、一緒にいられる時間は120%濃密に子供と過ごそうと決めて、沢山遊んで抱っこしてます❤️昼間会えない分、毎日毎日余計に可愛くてたまりません笑

  • ままりー🔰

    ままりー🔰

    皆さん後悔なしなんですね🥺
    離れてる分 可愛さ倍増ですよね🥺💓
    同じくらいの子 園にいますか?🥺

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、お迎えから帰ったら子供にべったりくっついてます😍笑
    同じくらいの子もいますし(厳密にあの子は月齢どのくらいですか?と聞いた訳ではないのですが、見た感じで)、もっと小さい2ヶ月頃から預けてる方もいらっしゃるそうです😀

    • 6月8日
  • ままりー🔰

    ままりー🔰

    そうなんですね🥺
    なんだか安心しました🥺✨
    保育園探してみようと思います💛

    • 6月8日
かなちん

長男は8月生まれで10ヶ月の7月の半ばから保育園に預け、8月に仕事復帰しました。
預ける頃には少しだけ歩けるようになったので、歩けるのが見届けられたのでよかったです😊

2人目は11月生まれで10月、早くて9月に入園予定です!入れればですが!💦

  • ままりー🔰

    ままりー🔰

    子供の成長はなるべく見届けたいですよね🥲💓
    働かないと…💦という思いと
    まだ早いかな😭という思いで
    葛藤しています😭

    • 6月8日
MFK

うちは4ヶ月から預けてます。
後追いする前に預けると今後保育園行く時泣かれたりせずスムーズに行くかと思います!
病気もらうデメリットもありますが…

  • ままりー🔰

    ままりー🔰

    なるほど🥺‼️
    上の子は2歳で預けたので毎日泣いてました😭
    病気もらうのは
    もう仕方ないですよね😭

    • 6月8日