※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
妊娠・出産

バースプランの書き方について悩んでいます。要望や心配事、質問をどう書けばいいでしょうか?

バースプランなんで書きましたか?
分娩について、あなたのご希望 心配な事 ご質問
ってとこなんて書こうか悩んでます(><)

コメント

はじめてのママリ🔰

・会陰切開しないでほしい。
・産後は体調見てなるべく母子同室
・出産後すぐ家族写真撮りたい
・立ち合いしたい
とかでした。

  • 3児mama

    3児mama

    母子同室、写真いいですね(*^^*)
    書きます(^^)

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、お産の進み具合知りたい、胎盤みたい!は2人目の時描きました。

    • 6月7日
KN

旦那立ち合いたい。しか伝えず公開しました😅

写真撮って欲しい!も伝えるべきでした💦
しかも下は旦那が抱っこさせてもらえずーでした💦

はじめてのママリ

・たくさん褒めて欲しい(笑)
・お産の進み具合を都度教えてほしい
・写真をたくさん撮ってほしい
・体重を計っている写真を撮ってほしい
・胎盤を見たい
とか書きました☺️♪
全部叶えてもらえました✨
写真どころか動画まで撮ってくれて感謝しかありませんでした😊❣️

  • 3児mama

    3児mama

    動画いいですね(^^)
    書きます(^^)

    • 6月7日
おブス😁

・呼吸法が分からないので、アドバイスしてほしい
・会陰切開してほしくないけど、避けるなら切って欲しい
・赤ちゃんの写真を取ってほしい
・出産後すぐに骨盤を締めてほしい
くらいですかねー🤔
何書こうか迷いますよねー😆

  • 3児mama

    3児mama

    出産後産院で骨盤しめてもらえるんですか( ˙o˙ )?

    • 6月7日
  • おブス😁

    おブス😁

    1人目の時に、骨盤開いたままだったからか、結構痛くて自転車乗るのも辛くて、ネットで見たら、産後すぐに締めるといいって書いてあったので、バースプランに書いたら、出産後、処置が全て終わってから病室に行くまで、ゴムチューブで締めてくれました😆
    病室に戻ってからは、持参した骨盤ベルト使いました😁

    • 6月7日
  • 3児mama

    3児mama

    骨盤ベルトあるのとないのと全然違いますか(^^)?

    • 6月7日
  • おブス😁

    おブス😁

    分娩台を降りた1歩目から骨盤は歪むっていうのを見て、やってもらいましたが、全然違いました💦
    そのおかげか分かりませんが、産後病院ですごいボリュームのご飯を毎回完食&夜食で出るおやつも完食してましたが、退院の時には、ほぼ体重も戻っていてビックリしました🤣
    お腹も、そんなに出てないし、産後は母親に手伝いに来て貰ってましたが、「あんた本当に産んだの?」って言われるくらい普通に動けてました😅
    1人目の時は、骨盤ケアを全くしてなくて、立ち上がったりするにも股関節が痛かったんですが😭

    • 6月7日
  • 3児mama

    3児mama

    ありがとうございます(^^)
    骨盤ベルトも買って入院バッグにつめます♡
    2人目産んだ時骨盤痛すぎて家事できず実家へ帰りました(><)

    • 6月7日
  • おブス😁

    おブス😁

    一応、産院で締めて貰えるか聞いといたらいいと思います😁
    私は、産後すぐに産院のゴムチューブで締めて貰って、分娩台で休んで、分娩台から降りる前に自分の持参した骨盤ベルトに変えました😆
    やっぱり、助産師さんがきちんと締めてくれるので、キュッと締まった感があって、気持ち良かったです☆

    • 6月7日
  • 3児mama

    3児mama

    聞いてみます(^^)
    そして今から早速骨盤ベルト見に行ってきます〜(*^^*)
    本当にありがとうございます(^^)♥

    • 6月7日
3児mama

動画いいですね(^^)
書きます(^^)