![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の保育園申請について教えてください。妊娠後の手続きや育休手当について問題はありますか?手続きが必要なら教えてください。
育休を続けて摂る場合の保育園申請について教えてください。
2021.03 に長男出産
保育園に入れず現在に至ります。
今も引き続き保育園に申込み続けています。
最長2年まで育休をとれるのですがこのたび妊娠し、2022.12に第二子出産予定で引き続き育休を取る予定です。
妊娠したら保育園の申請は取り下げないといけないなどありますか?
続けて育休手当が欲しいのですがこのままで問題ありませんか?
何か手続きが必要であれば教えてください🙌
- はじめてのママリ
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
2人目の産休と切り替わる時まで
1人目の育休が続けばいいですがそれまでに
1歳半なるなら、1歳半での申し込みも必要です。
3月生まれなら9月にも申し込みが必要かと。
はじめてのママリ
一歳半での申し込みもしたらいいんですね!
保育園って働く前提だから申し込めるのであって続けて育休取るんだったら申し込めないとかはないのでしょうか💦
げーまー
私も上2人は年子で連続でとってますが
申し込まないことには育休手当も
もらえないので申し込みました!
あとは自治体によるので確認してみてください!
はじめてのママリ
ありがとうございます!