
予防接種の書類は届かない場合もあります。2か月になったら予約するか、いつ頃予約するかは個人差があります。
生後2か月から予防接種が受けられますが、予防接種の案内などの書類が届いたりするんですか?
届くなら届いた後に予防接種の予約をすればいいのか、
書類が届いたりしないのであれば、2か月になったら直ぐ予約をすればいいのですか?
まだ生後1か月ちょっとですが予約はいつ頃皆さんはされましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月になる前に案内が届いてその後に予約取る感じです!

退会ユーザー
自治体にもよるかもしれません!
私の住んでる自治体は、予防接種の問診票に貼る名前のシールが届いただけで、問診票などは予防接種を受ける病院で書いてって感じでした。
また病院も、すごい厳しい病院は退院後すぐに予約取らないと空きがありません!と言ってる病院もあれば、空きがあれば1週間前でも数日前でも予約出来ますよーって言ってる病院もありました。
かかりつけにしようとしている病院がどんなシステムで予約とったらいいのか、確認しておくといいかもです😊
-
はじめてのママリ🔰
名前シールが届くんですね!
病院によって予約とるの大変そうですね😅確認してみます!!- 6月7日

のら
うちの自治体も問診票に貼るシールがあってそれは届きましたが、予防接種のスケジュール管理は親がそれぞれやります。
まずは予防接種を受ける病院を決めて、問い合わせてみるといいと思います😊病院によって予約できるタイミングは違うので、その辺確認した方がいいですよ😌
私が通っている病院は、予防接種を受ける月の前月から予約できるシステムです。年齢や月齢によって受けられる予防接種が母子手帳に載っているので、それを参考にしてますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
シールですね!
病院によって予約のシステムやはり違うんですね、早めに確認して予約取れるようにしてみます!- 6月7日
はじめてのママリ🔰
案内届くんですね!
ありがとうございます😊
予約のタイミングが分からず困ってたので助かりました!